
資金調達手帳 2018年8月30日
創業手帳編集部【茨城】「新分野進出等支援融資」
茨城県は、「新分野進出等支援融資」を実施しています。
新たな事業の分野へ進出する企業、中小企業等経営強化法に基づく「経営革新計画」について県の承認を受け、経営を革新する者及び「経営力向上計画」について国の認定を受けて経営力の向上を図る企業、的助成等を受けた技術開発・事業化を行う企業を対象として、設備資金1億円、運転資金3,000万円を上限として融資します。
融資利率は年1.3%~1.6%(保証付き)、年1.8%~2.1%(保証なし)となります。
融資を希望する場合は、新分野進出等支援融資認定申請書等を商工会議所、商工会、中小企業団体中央会いずれかに提出する必要があります。
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | 地方創生研究開発/商品・サービス開発 |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
シェルパ・アンド・カンパニー 杉本淳|ESG・非財務情報の収集・開示プロセスを効率化!「SmartESG」が実現する日本企業の課題解決
-
ペイルド 柳 志明|企業の「支払い」に関する課題を解決して社会の生産性を上げる
-
マクアケ 中山 亮太郎|スタートアップのための「クラウドファンディング活用法」
-
Yoii 宇野 雅晴|株式や借入とは違う新たな資金調達手段「RBF」で、スタートアップを支えたい
-
Algomatic 大野 峻典|生成AI起業家が語る!時代を先取りするために必要な3つのマインドとは
-
プロノイアグループ ピョートル・グジバチ|「ゴールを決めるためには、要らないものは捨てろ」元グーグルから起業家へ(インタビュー後編)