
資金調達手帳 2017年6月6日
創業手帳編集部【茨城】「県産品海外展開ステップアップ事業」参加企業募集
茨城県は、平成29年度「県産品海外展開ステップアップ事業」の参加企業の募集について発表しました。
ベトナムにおいて、展示会やレストラン等でのPRや現地のバイヤーを本県に招いて商談会を実施します。
「ビジネス需要開拓事業」:ハノイ及びホーチミンにおけるレストラン等の飲食店、小売店のバイヤー等に売り込み。
「販路開拓プロモーション事業」:ベトナム現地展示会への出展や現地での販促PRイベントの実施。
「販路開拓サポート事業」:ベトナムでの現地商談等を目的とした渡航費の一部助成。
「バイヤー招聘事業」:ベトナム現地バイヤーを本県に招聘し、県内での商談会等を実施。
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | 海外誘致海外進出販路・需要開拓食品 |
募集期間 | 2017/5/22 から 2017/6/14 まで |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
アイピーアライアンス 木嶋 豊|「泥だらけのダイヤに投資したい」スーパーエンジェルが投資したいベンチャーの条件(インタビュー前編)
-
サイボウズ 青野 慶久|業務改善プラットフォーム「kintone」を活用したwithコロナ時代の乗り越え方
-
スペースマーケット 重松 大輔|レンタルスペースの革命児が語る、WEB起業成功の法則
-
DEA 山田 耕三|元テレビ東京の社員がシンガポールで起業!ゲームで社会問題の解決を目指す
-
タスカジ 和田 幸子|「家事と仕事の両立」という自身の課題に寄り添って起業。主婦業をキャリアに変える
-
タブソリューション エルデネトグトフ・トゥブシンバト|外国人雇用をDXで問題解決に挑む、モンゴル人社長の発想からビジネス成功のヒントを学ぶ