
資金調達手帳 2021年4月27日
創業手帳編集部【茨城県土浦市】「日立市まちなか空き店舗活用事業」補助金
茨城県土浦市は「日立市まちなか空き店舗活用事業」について発表しました。
商業機能の空洞化を解消し、空き店舗や空き家の活用とまちなかの活性化を図るため、空き店舗や空き家を活用し出店する方や移動販売車で事業を開始する方に、事業を開始するために必要な経費の一部を補助しています。
補助金
・店舗面積が30㎡以下(開店時間が午後0時以前):上限50万円
・店舗面積が30㎡以下(開店時間が午後4時以降):上限30万円
・店舗面積が30㎡超え(開店時間が午後0時以前):上限100万円
・店舗面積が30㎡(開店時間が午後4時以降)超え:上限60万円
・移動販売車(開店時間が午後0時以前):上限100万円
・移動販売車(開店時間が午後4時以降):上限100万円
・商店会加入促進加算金:100,000円
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | 創業・起業開業・店舗食品 |
募集期間 | 2021/12/28 まで |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
bitFlyer 加納 裕三|「死ぬ気でやるのは最低条件」”ビットコイン起業家”インタビュー
-
KOMPEITO 渡邉 瞬|食の福利厚生でオフィスを「行きたくなる場所」に
-
BIJIN&Co. 田中慎也|エンタメ業界をアップデート!「クラウドキャスティング」で実現する未来のキャスティングビジネス
-
クラウドワークス 吉田浩一郎|働き方が劇的に変わる今、M&Aで新たな時代を一緒に作る仲間を増やしたい
-
パーソナルベンチャーキャピタル チカイケ 秀夫|原体験を掘り起こしてスタートアップのブランディングを支援
-
アダコテック 河邑 亮太|日本の製造業をもっと楽しくクリエイティブに!「検品AI技術」で製造業全体のボトムアップに挑戦