支援情報・融資「令和6年能登半島地震による被害に関する中小企業等の支援制度・窓口のご案内(新潟商工会議所)」
種別
補助金・助成金
カテゴリ
業種指定なし
都道府県
新潟県
市区町村
新潟市
運営組織
新潟商工会議所・他
内容
新潟県や日本政策金融公庫等では、令和6年能登半島地震により被害を受け、今後の資金繰りの悪化が懸念される中小企業者等に対して支援を行っております。
また、新潟商工会議所においても相談窓口を設けておりますので、ご不安等ございましたら相談ください。
助成率テキスト
◎資金制度①
日本政策金融公庫 災害復旧貸付制度
【限度額】
・国民生活事業:3千万円(各融資制度に上乗せ)
・中小企業事業:1億5千万円(別枠)
【期 間】10年以内(据置期間2年以内)
【金 利】1.20%(貸付期間5年の場合)
※貸付額のうち1千万円を上限として、貸付後3年間金利0.9%引下げ
◎資金制度②
新潟県制度融資(利用可能な主な制度)
(1) セーフティネット資金(経営支援枠・自然災害要件)
[要 件]自然災害により直接に被害を受けた中小企業者等
【限度額】3千万円(セーフティネット資金(経営支援枠)の他の要件とは別枠で融資の利用が可能)
【使 途】運転資金・設備資金
【期 間】7年以内(うち据置2年以内)
【利 率】融資期間3年以内:年1.15%、3年超5年以内:年1.35%、5年超7年以内:年1.55%
【保 証】新潟県信用保証協会の信用保証付き
(2) 短期事業資金
[要 件]一時的な運転資金の需要が生じた小規模企業者
【限度額】500万円
【使 途】運転資金
【期 間】1年以内
【利 率】年1.50%
【保 証】新潟県信用保証協会の信用保証付き
◎助成金
雇用調整助成金の特例制度の実施
1 要件緩和
(1)生産指標の確認期間を3か月から1か月に短縮します。
通常、販売量、売上高等の事業活動を示す生産指標の最近3か月間の月平均値が、前年同期と比べ10%以上減少している事業所であることを必要としていますが、この比較期間を最近1か月とします。
(2)最近3か月の雇用量が対前年比で増加していても助成対象とします。
通常、雇用保険被保険者及び受け入れている派遣労働者の雇用量を示す雇用指標の最近3か月の平均値が、前年同期比で5%を超えかつ6名以上(中小企業事業主の場合は10%を超えかつ4名以上)増加している場合は助成対象となりませんが、その要件を撤廃します。
(3)地震発生時に事業所設置後1年未満の事業主についても助成対象とします。
通常、生産指標等を前年同期と比較するため、雇用保険適用事業所設置後1年未満の事業主は対象となりませんが、本特例においては、令和6年1月1日時点において事業所設置後1年未満の事業主についても助成対象とします。その場合、(1)の生産指標は地震発生前の指標と比較します。
助成限度額上限(万円)
3000万円
詳細URL
令和6年能登半島地震による被害に関する中小企業等の支援制度・窓口のご案内(新潟商工会議所)
新潟県の補助金情報
募集期間
2024年11月18日~2024年12月27日
募集期間
2024年10月31日~2024年12月06日
募集期間
2024年10月25日~
募集期間
2024年04月01日~2025年02月28日
募集期間
2024年10月21日~
募集期間
2024年04月01日~2025年02月18日
募集期間
2024年04月01日~2024年12月27日
募集期間
2024年09月24日~2024年12月27日
募集期間
~2025年03月31日