ホーム > 補助金情報一覧 > 新潟県 > 【燕市】補助金・助成金:「男性の育児休業取得促進奨励金」

【燕市】補助金・助成金:「男性の育児休業取得促進奨励金」

種別

補助金・助成金
都道府県

新潟県
市区町村

燕市
運営組織

燕市
内容

「つばめ子育て応援企業」に勤務する男性従業員が育児休業を取得した場合に、育児休業取得者と事業主に奨励金を交付します。

申請期間:下記のうち、いずれか早い期日までに申請書類を提出してください。
・育児休業を取得した男性労働者が職場復帰した日から1か月を経過する日(=申請可能期間開始日)から1か月以内
・申請可能期間開始日の属する年度の3月31日(=2024年3月31日)
(注意)2月に職場復帰する案件については、通常より申請期間が短くなります。助成金の申請を検討している場合は、あらかじめ市へご相談いただくと手続きがスムーズです。

助成率テキスト

◯奨励金交付の基準の表
育児休業期間
▶連続5日以上14日未満(所定労働日4日以上)
育児休業取得者:5万円
事業主:7万円
▶連続14日以上50日未満(所定労働日9日以上)
育児休業取得者:5万円
事業主:15万円
▶連続又は分割で50日以上(所定労働日30日以上)
育児休業取得者:10万円
事業主:20万円

◯交付要件
▶事業主
・つばめ子育て応援企業であること
・雇用保険の適用事業所であること
・就業規則または労働協約等により育児休業制度を設けていること
・燕市内の事業所に勤務する男性労働者が、2歳未満の子の養育のため上表の育児休業を取得し、職場復帰後1か月以上雇用を継続していること
・市税等をそれぞれの納付期限内に納めていること
・市やマスメディアの取材等広報に協力すること
・燕市暴力団排除条例に規定する暴力団及び暴力団員並びにそれらの利益となる行動を行うものでないこと

▶育児休業取得者
燕市外在住の男性労働者も対象です。
・つばめ子育て応援企業に認定された燕市内の事業所で勤務する男性労働者であること
・雇用保険の被保険者として雇用されていること
・常勤の国家公務員または地方公務員の身分を併せ持っていない者であること
・つばめ子育て応援企業に勤務する男性労働者で、2歳未満の子の養育のため上表の育児休業を取得し、職場復帰後1か月以上勤務していること
・市税等をそれぞれの納付期限内に納めていること
・市やマスメディアの取材等広報に協力すること
・燕市暴力団排除条例に規定する暴力団及び暴力団員並びにそれらの利益となる行動を行うものでないこと
助成限度額上限(万円)

20万円
詳細URL

男性の育児休業取得促進奨励金

新潟県の補助金情報