【埼玉県】補助金・助成金:「化学肥料低減経営強化緊急対策事業の募集(随時受付中)」
種別
補助金・助成金
カテゴリ
農業,林業
都道府県
埼玉県
運営組織
埼玉県
内容
肥料価格高騰対策として、国は令和4年度と令和5年度の2か年の間に化学肥料使用量の2割低減に取り組む農業者に対して、肥料コスト上昇分の7割を補填する支援金を交付することとしています。そのため、県では県内農業者の取組を後押しし、国の支援金を確実に受け取ることができるよう、化学肥料使用量の2割低減に効果のある機械等の購入経費の1/2を補助します。
募集期間:随時受付中
助成率テキスト
◎事業実施主体
埼玉県内に所在し、県内で主たる農業生産販売活動を行っている以下の組合、法人及び団体
・農業協同組合
・農業法人
・5戸以上の農業者で組織する団体
(代表者の定めがあり、かつ組織及び運営についての規約の定めがある団体とする。)令和4年度(一次、二次募集)で実施済みの方も対象
※令和4年度(一次、二次募集)で実施済の事業実施主体の目標設定
・前回計画と別圃場、別作物での取り組みの場合、対象圃場、対象作物での2割低減
・前回計画と同圃場での取り組みの場合、前回計画目標からさらに2割以上の低減
◎対象機械
化学肥料低減に資する農業用機械全般(堆肥盤などの施設を含む。)
例:畝立同時施肥機、側条田植機などの局所施肥機、堆肥活用のための農業用機械類(マニュアスプレッダー等)、散布幅や散布量を調整できる肥料散布機(ブロードキャスターやライムソアー等)、土壌分析装置など
(いずれもこれらと一体で使用することが必要な機械類を含む。)
◎補助率
上記機械等の購入経費の1/2を補助します。※申請1件あたり補助金上限500万円
助成限度額上限(万円)
500万円
詳細URL
化学肥料低減経営強化緊急対策事業の募集(随時受付中)
埼玉県の補助金情報
募集期間
2025年05月01日~2025年11月28日
募集期間
2025年05月01日~2026年02月02日
募集期間
~2025年05月30日
募集期間
2025年04月01日~2026年03月13日
募集期間
~2026年03月31日