補助金・助成金:「第8期 令和5年度 タクシー事業者に対する燃料価格激変緩和対策事業」
種別
補助金・助成金
カテゴリ
サービス業(運輸)
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2023年06月09日~2023年07月27日
運営組織
国土交通省
内容
本事業は、現在の原油価格高騰を受け、国民生活等への不測の影響を緩和するため、LPガスを使用するタクシー事業者の燃料価格について時限的・緊急避難的な激変緩和事業に伴う経費に対して補助を行い、今後の需要回復局面において、タクシーの供給を順調に回復するための下支えとして必要な支援を実施することを目的とする。
申請期間:令和5年6月9日(金)14:00~令和5年7月27日(木)16:00
助成率テキスト
【補助金の額の算定方法】
補助金の額の算定方法は、以下のとおりとする。
A:車両1台あたり日あたりの補助金の額(円/台・日)
A=LPガス日平均使用量(ℓ/日)※2×当該期間における支援額(円/ℓ)※3
B:車両1台あたり補助金の額(円/台)
B=①期間aの補助金の額+②期間bの補助金の額+③期間cの補助金の額
①期間aのA×期間aにおける補助対象日数(日)※4
②期間bのA×期間bにおける補助対象日数(日)
③期間cのA×期間cにおける補助対象日数(日)
C:1事業者あたり補助金の額(円)※5
C=車両αのB(円/台)+車両βのB(円/台)+・・・+車両ωのB(円/台)
(保有全車両の補助金の額を加算し算出)
※2:LPガス日平均使用量は14.2(ℓ/日)とする。
※3:支援額(LPガス高騰相当額)を「表-2」に示す。
※4:該当車両の営業状態により、補助対象日数は異なる。
(「5.補助対象となる車両」および「6.車両の期間分類」を参照のこと。)
※5:円未満の端数がある場合、端数は切り捨てとする。
表2 支援額(LPガス高騰額)
期間/支援額(LP ガス⾼騰相当額)(円/L)
a 令和5年4月1日~令和5年4月5日/19.4
b 令和5年4月6日~令和5年5月3日/14.4
c 令和5年5月4日~令和5年5月31日/7.7
詳細URL
第8期 令和5年度 タクシー事業者に対する燃料価格激変緩和対策事業
全国の補助金情報
募集期間
2025年05月07日~2025年06月09日
募集期間
2025年05月07日~2025年06月09日
募集期間
~2025年06月20日
募集期間
2025年05月07日~2025年05月27日
募集期間
2025年04月25日~2025年05月26日
募集期間
2025年04月30日~2025年05月29日
募集期間
2025年05月01日~2025年06月13日
募集期間
2025年04月28日~2025年06月16日
募集期間
2025年04月16日~2025年06月06日