補助金・助成金:「公募情報(計画策定支援事業)」
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間 ~2023年06月30日
運営組織
経済産業省
内容
本事業では、配電事業等への参入を念頭に、災害時による長期停電時に隣接する一般送配電事業者等が運用する電力系統から切り離した地域独立系統(以下「マイクログリッド」という。)を構築するための計画を策定する事業者に支援を行うことで、分散型エネルギーシステムの普及促進を図ることを目的とする。
申込期限:
1次締切:2023年5月31日(水)12:00 必着
2次締切:2023年6月30日(金)12:00 必着
助成率テキスト
【補助対象経費】
人件費、諸経費
【補助率】
補助率は、補助対象経費の1/2以内とする。
【補助上限額】
補助上限額は、以下の通りとする。
・1申請あたりの補助上限額:2,000万円
助成限度額上限(万円)
2000万円
この補助金・助成金のポイント
配電事業への参入を考えている事業者に支援があります!
マイクログリッドとは、平常時には再生可能エネルギーを効率よく利用し、非常時には送配電ネットワークから独立して地域でエネルギーの自給自足を行う送配電の仕組みのことです。
非常時の停電の発生を防いだり、地域での再生可能エネルギーの地産地消を実現することを目的としているほか、太陽光発電などの分散型電源を有効的に活用するためのエネルギーマネジメントシステムとして重要なシステムとなっています。
これまで配電事業は、地域の電力会社が運用する方式でしたが、2022年4月に改正電気事業法が施行され、新たに配電事業が位置づけられ、新たな事業者が配電事業に参入することが可能となっています。
詳細URL
公募情報(計画策定支援事業)
全国の補助金情報
募集期間
2025年07月07日~2025年08月22日
募集期間
2025年07月14日~2025年08月29日
募集期間
2025年07月14日~2025年08月22日
募集期間
2025年07月14日~2025年09月05日
募集期間
2025年07月16日~2025年09月26日