ホーム > 補助金情報一覧 > 全国 > 補助金・助成金:「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」

補助金・助成金:「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」

種別

補助金・助成金
都道府県

全国
募集期間

募集期間 2023年03月15日~2023年04月07日
運営組織

観光庁
内容

本補助金は、本格的な再開が見込まれるインバウンドの地方誘客や観光消費の拡大を促進するため、観光事業者が連携してインバウンド向けに地域に根差した観光資源を磨き上げから販路開拓まで一貫した支援を実施する事業です。

受付期間:令和5年3月15日(水)〜令和5年4月7日(金)12:00

助成率テキスト

●事業内容
本事業には3つの類型があり、それぞれ事業の趣旨や、補助要件・対象経費が異なります。
応募時に選んでいただく必要があります。
・類型①一般型
 「インバウンド販売モデル構築型」、「高付加価値コンテンツ型」以外の事業
・類型②インバウンド販売モデル構築型
 過去観光庁事業に採択された旅行商品について、本事業を通してインバウンド向けのコンテンツ改善とあわせて、販路基盤整備等を行う事業
・類型③高付加価値コンテンツ型
 期間限定、特別な体験等の高付加価値コンテンツを創出し、販売する事を前提にした取組

●補助額
補助率:400万円まで定額(10/10)400万円を超える部分については1/2
補助額の上限:1,250万円
※事業費は600万円を下限(補助額は500万円)とします。

●経費額割合
3つの類型、各々異なります。

●申請方法
本事業への申請を行う事業ごとにマイページの登録・作成が必要となります。
助成限度額上限(万円)

1250万円
この補助金・助成金のポイント

訪日観光客を獲得し、事業を回復させましょう!

コロナ以前の観光業はインバウンド需要により大きく成長しており、今後のさらなる成長も期待されていましたが、コロナ禍によって大きく疲弊することになってしまいました。

しかし、2022年10月11日から外国人の個人旅行が解禁され、訪日観光客が戻ってくることが期待されています。

すでに2022年12月時点で、コロナ前の2019年12月の半数以上に回復しており、今後のさらなる回復が予測されます。

こうした中、観光業では、訪日観光客をたくさん獲得できるような、魅力ある観光コンテンツを造成することが、いち早い事業の回復のために重要となっています。
詳細URL

インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業

全国の補助金情報