【ふじみ野市】補助金・助成金:「障害福祉サービス事業所等物価高騰対策支援金」
種別
補助金・助成金
都道府県
埼玉県
市区町村
ふじみ野市
募集期間
募集期間 ~2023年02月28日
運営組織
ふじみ野市
内容
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に係る経済的負担が長期化するなか、光熱費等の物価高騰の影響を受ける障害福祉サービス事業所等の経済的負担を軽減し、安定的かつ継続的なサービスの提供を支援するため、ふじみ野市福祉施設等原油価格・物価高騰対策支援金を交付します。
申請期限:令和5年2月28日(火曜日)必着
助成率テキスト
◎支給対象事業者・支給額
令和4年10月1日時点で、以下の障害福祉サービス等を提供する事業所を市内において運営する事業者(国又は地方公共団体を除く。)で、かつ、支給申請の時点で休止又は廃止していない事業者であること。
1.共同生活援助
1生活住居あたり60,000円
2.自立訓練、生活介護、就労移行支援、就労継続支援
1事業所あたり60,000円
3.居宅介護、重度訪問介護、行動援護、同行援護
短期入所 1事業所あたり30,000円
4.児童発達支援、医療型児童発達支援、放課後等デイサービス
1事業所あたり30,000円
5.計画相談支援、障害児相談支援
1事業所あたり30,000円
6.生活ホーム
1か所あたり60,000円
※注意
・1から4までの区分については、当該区分が異なるサービス等を同一の建物において提供している場合は、当該区分ごとに算出した支援金の額のうち最も高い額を支援金の額とします。
・2から5までの区分については、それぞれの区分内にある複数のサービス等の種別を同一の建物において提供している場合は、1か所の事業所とみなします。
・介護保険事業所と上の表に掲げる障害福祉サービス事業所が同一の建物においてサービス等を提供している場合は、介護保険事業所に対する支援金を支給し、障害福祉サービス事業所に対する支援金は支給しません。
・社会福祉法人に対する助成の手続を定める条例の規定に基づく助成を受けている法人が運営している障害福祉サービス事業所は支援金の対象から除きます。
詳細URL
障害福祉サービス事業所等物価高騰対策支援金
埼玉県の補助金情報
募集期間
~2025年08月29日
募集期間
2025年05月12日~2025年08月29日
募集期間
2025年07月14日~2025年08月08日
募集期間
2025年07月15日~2026年03月16日
募集期間
2025年06月16日~2025年08月29日
募集期間
~2025年07月25日