ホーム > 補助金情報一覧 > 全国 > 補助金・助成金:「令和7年度 脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業)の二次公募開始について」

補助金・助成金:「令和7年度 脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業)の二次公募開始について」

種別

補助金・助成金
都道府県

全国
募集期間

募集期間2025年09月04日~2025年10月03日
運営組織

環境省
内容

環境省は、工場・事業場における省CO2型システムへの改修や、DXシステムを用いた運用改善等による即効性のある省CO2化を行う取組を支援する事業(脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業) )の公募を開始します。

公募実施期間:令和7年9月4日(木)から同年10月3日(金)12時必着

助成率テキスト

■ 公募する補助事業の内容
① 省CO2型システムへの改修支援事業 (補助率1/3、補助上限:CO2排出削減量 に応じて1億円または5億円)
電化・燃料転換・熱回収等の取組により、CO2排出量を工場・事業場単位で15%以上又は主要なシステム系統で30%以上削減する設備導入等を支援
(3カ年以内)
※  DX型CO2削減対策実行支援事業の公募はありません。
※  各事業の詳細は、執行団体ホームページを御参照ください。
助成限度額上限(万円)

50000万円
この補助金・助成金のポイント

工場・事業場において脱炭素化を進め、新たな時代に対応しつつコスト削減にも取り組みましょう!

SDGs(持続可能な開発目標)の推進に伴い、さまざまな業界で温室効果ガスの排出削減が急務となっています。

なかでも工場・事業場の脱炭素化は、持続可能な社会を支える要です。とくに省エネ設備の導入や電力・燃料の見直しは高い効果を発揮しますが、大規模な設備投資を伴うため中小企業には導入のハードルが大きいという課題があります。

こうした状況を踏まえ、環境省では「脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業)」を通じて、工場・事業場における省CO2型システムへの改修や、DXシステムを用いた運用改善等による即効性のある省CO2化を行う取組を支援しています。
詳細URL

令和7年度 脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業)の二次公募開始について

全国の補助金情報