【京都府】補助金・助成金:「共同住宅共用部再エネ導入促進事業」
種別
補助金・助成金
都道府県
京都府
募集期間
募集期間 2025年05月07日~2026年01月30日
運営組織
京都府
内容
京都府では、「2050年温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指しており、再生可能エネルギーの導入等を促進することは、温室効果ガスの排出の抑制を図る上で重要であるだけでなく、府民が安心・安全に使用することができるエネルギーの安定的な確保においても重要です。とりわけ共同住宅は、災害時に防災拠点としての役割も期待されることから、エネルギー自立化及びレジリエンス強化が求められます。
本補助金は、共同住宅の管理組合や共同住宅の所有者が、共同住宅の共用部(エレベーターや空調など)における電力使用のため太陽光発電設備及び蓄電池を同時導入し、その役割を強化しようとする場合に、その費用を支援するものです。
募集期間:令和7年5月7日(水曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで
助成率テキスト
◉補助金額
(補助対象設備 補助金額 補助上限)
太陽光発電設備 5万円/kW(kWは小数点以下切捨) 200万円
蓄電池 導入費用の1/3
次のうちいずれか金額の低いもの
・蓄電容量に以下の価格を乗じた額
家庭用:14.1万円/kWh×1/3
業務用:16.0万円/kWh×1/3
・100万円(災害時に地域に電力を提供する場合は、200万円)
助成限度額上限(万円)
200万円
詳細URL
共同住宅共用部再エネ導入促進事業
京都府の補助金情報
募集期間
2025年06月23日~2025年10月31日
募集期間
2025年07月01日~2026年01月31日
募集期間
2025年06月30日~2025年10月17日
募集期間
2025年06月16日~2025年08月29日
募集期間
2025年07月01日~2025年08月29日
募集期間
2025年05月07日~2026年01月30日
募集期間
2025年05月07日~2026年01月30日
募集期間
2025年05月07日~2026年01月30日
募集期間
2025年06月02日~2026年02月27日