ホーム > 補助金情報一覧 > 熊本県 > 補助金・助成金:「熊本県地域交通燃料価格高騰対策事業(タクシー・自動車運転代行業R7.5受付開始分)」

補助金・助成金:「熊本県地域交通燃料価格高騰対策事業(タクシー・自動車運転代行業R7.5受付開始分)」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

運輸業,郵便業、生活関連サービス業,娯楽業
都道府県

熊本県
募集期間

募集期間 2025年05月01日~2025年07月31日
運営組織

熊本県
内容

熊本県では、燃料価格高騰の影響で厳しい経営状況が続いているタクシー・自動車運転代行業者に対し、燃料価格高騰の影響を緩和するために、補助金を交付します。

申請期間:令和7年5月1日から7月31日まで

助成率テキスト

◉支援額
タクシー事業者
ガソリンを使用する車両
保有台数×49,000円
軽油を使用する車両
保有台数×47,000円
オートガス(LPG)を使用する車両
保有台数×16,000円
ガソリン及びオートガス(LPG)の両方を使用する車両
保有台数×33,000円
電気を使用する車両
保有台数×11,000円
※保有台数は、対象期間(令和6年5月から令和7年3月)に熊本運輸支局に登録されている台数とする。但し、対象期間の全てにおいて車検が切れている車両は対象外とする。

自動車運転代行事業者
ガソリンを使用する車両
随伴用車両保有台数×24,000円
軽油を使用する車両
随伴用車両保有台数×23,000円
オートガス(LPG)を使用する車両
随伴用車両保有台数×8,000円
ガソリン及びオートガス(LPG)の両方を使用する車両
随伴用車両保有台数×16,000円
電気を使用する車両
随伴用車両保有台数×5,000円
※保有台数は、対象期間(令和6年5月から令和7年3月)に熊本県公安委員会へ届出をしている台数とする。但し、対象期間の全てにおいて、車検又は法令に定める損害賠償責任保険が切れている車両は対象外とする。
詳細URL

熊本県地域交通燃料価格高騰対策事業(タクシー・自動車運転代行業R7.5受付開始分)

熊本県の補助金情報