ホーム > 補助金情報一覧 > 京都府 > 補助金・助成金:「令和7年度 京都府3R技術開発等支援補助事業について」

補助金・助成金:「令和7年度 京都府3R技術開発等支援補助事業について」

種別

補助金・助成金
都道府県

京都府
募集期間

募集期間 ~2025年07月31日
運営組織

一般社団法人京都府産業廃棄物3R支援センター
内容

産業廃棄物の3R(発生抑制・再使用・再生利用)の促進を図るため、技術開発、施設整備、販路開拓等、に対し、助成(補助金の交付)を行います。
※応募を検討されている場合は、必ず事前にご相談下さい。

受付期間:(第1回目)2025年7月31日(木)午後5時まで

助成率テキスト

■ 研究・技術開発等分野
補助率
補助対象経費の1/2以内
(プラスチック代替製品・ケミカルリサイクルに係る研究・技術開発については2/3以内)
補助金額
1件当たり 500 千円以上 10,000 千円(総額)以内
※ 補助金額は、予算の状況又は申請件数などの状況により、限度額(上限額)よりも下回る場合が
あります。

■ リサイクル施設等整備分野
補助率
補助対象経費の1/3以内
補助金額
1件当たり 500 千円以上 10,000 千円(総額)以内
※ 補助金額は、予算の状況又は申請件数などの状況により、限度額(上限額)よりも下回る場合が
あります。

■ 販路開拓等分野
補助率
補助対象経費の1/2以内(プラスチック代替製品に係るものについては2/3以内)
補助金額
1件当たり 200 千円以上 1,000 千円(総額)以内
(プラスチック代替製品に係るものについては 200 千円以上 1,500 千円以内)
※ 補助金額は、予算の状況又は申請件数などの状況により、限度額(上限額)よりも下回る場合があります。

■ 建設系産業廃棄物 AI・IoT 開発導入分野
補助率
補助対象経費の1/3以内
補助金額
1件当たり 1,000 千円以上 30,000 千円(総額)以内
※ 補助金額は、予算の状況又は申請件数などの状況により、限度額(上限額)よりも下回る場合が
あります。

■ プラスチックごみ資源循環モデル分野
補助率
補助対象経費の 10/10
補助金額
1件当たり 1,500 千円以内
※ 補助金額は、予算の状況又は申請件数などの状況により、限度額(上限額)よりも下回る場合があります。
助成限度額上限(万円)

3000万円
詳細URL

令和7年度 京都府3R技術開発等支援補助事業について

京都府の補助金情報