ホーム > 補助金情報一覧 > 北海道 > 【稚内市】補助金・助成金:「稚内市地域公共交通・運送事業者緊急支援事業補助金の交付について」

【稚内市】補助金・助成金:「稚内市地域公共交通・運送事業者緊急支援事業補助金の交付について」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

運輸業,郵便業、生活関連サービス業,娯楽業
都道府県

北海道
市区町村

稚内市
募集期間

募集期間 2025年01月23日~2025年02月28日
運営組織

稚内市
内容

稚内市では、物価や燃料価格の高騰が事業者の経営を圧迫している中で、特に地域公共交通や運送業界において燃料高騰の影響が大きいことに鑑み、乗合バス事業、貸切バス事業、タクシー事業、道路貨物運送事業・運転代行業を営む市内の中小企業者に対して、補助金を交付します。

申請期限:令和7年2月28日(金)【当日消印有効】

助成率テキスト

◉交付対象者
 次に掲げる要件を全て満たしている事業者の方が対象となります。
・中小企業基本法第2条第1項各号のいずれかに該当する中小企業者であること。
・市内において、事業所を有する法人又は個人事業者であること。
・市税の滞納がないこと。
・交付申請時点において、道路貨物運送事業等に必要な許可又は認可を全て有し、市内で当該事業を継続し、今後も事業の継続が確実であると認められること。
・申請事業者の代表者、役員又は使用人その他の従業員若しくは構成員等が稚内市暴力団の排除の推進に関する条例第2条に規定する暴力団、暴力団員及び暴力団関係事業者に該当しないこと。

◉補助金額
 車両の保有台数に、下記の1台あたりの補助金の額を乗じた金額となります。
・乗合バス事業、貸切バス事業:1台あたり4万円
・タクシー事業:1台あたり2.5万円
・貨物自動車運送事業(福祉車両、霊柩車、軽自動車及び二輪の自動車を除く):1台あたり4万円
・貨物自動車運送事業(福祉車両、霊柩車、軽自動車及び二輪の自動車に限る):1台あたり2.5万円
・自動車運転代行業:1台あたり2.5万円
助成限度額上限(万円)

4万円
詳細URL

稚内市地域公共交通・運送事業者緊急支援事業補助金の交付について

北海道の補助金情報