補助金・助成金:「令和6年度畑作物産地生産体制確立・強化緊急対策事業のうち畑作物産地生産体制確立・強化整備事業(かんしょ重要病害虫対策整備事業、分みつ糖工場生産性向上整備事業、国内産いもでん粉工場生産性向上整備事業)の公募について」
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2024年12月25日~2025年01月24日
運営組織
農林水産省
内容
畑作物産地生産体制確立・強化整備事業整備事業(以下「本事業」という。)の事業実施主体を募集しますので、本事業の実施を希望される方は、御応募ください。
公募期間:令和6年12月25日(水曜日)から令和7年1月24日(金曜日)午後5時00分(必着)
助成率テキスト
▼かんしょ生産拡大対策整備事業
(かんしょ重要病害虫対策整備事業)
補助対象経費、補助率等
1 補助対象経費は、苗及び種いもの供給等に係る設備のうち、重要病害虫の対策に向けた施設の新設や既存施設の改修のために必要な以下の施設の整備経費とする。
(1)種子種苗生産供給施設
組織培養(ウイルスフリー苗を含む。)、苗・種いも生産、種いも保管・貯蔵等に係る設備及び機器
(2)病害虫まん延防止施設種いも消毒等に係る設備及び機器
2 補助率は1/2以内とする。
▼分みつ糖工場生産性向上整備事業
事業の内容
1 事業の内容
本事業は、国内の分みつ糖工場の労働生産性向上に向け、国内産糖の製造に係る施設・設備等について以下の整備に必要な経費を助成する。
(1)省力化・効率化に向けた機能高度化を目的とした設備及び季節工宿舎等施設の整備(既存施設・設備の改良を含む。)
(2)省力化・効率化に向けた作業工程の再構築を目的とした施設・設備の整備
2 補助率
本事業の補助率は6/10 以内とする。
▼国内産いもでん粉工場生産性向上整備事業
事業の内容
1 事業の内容
本事業は、国内産いもでん粉工場の労働生産性向上、効率的な輸送体系の確立、衛生管理の高度化、輸出の拡大等を促進するため、施設の新設や既存施設の改修等に必要な経費を助成する。
2 補助率
本事業の補助率は 1/2 以内とする。
この補助金・助成金のポイント
サツマイモ基腐病対策や分みつ糖工場の労働生産性向上などの取り組みに支援があります!
かんしょ(サツマイモ)は、鹿児島県の特徴でもある火山灰性不良土壌(シラスなど)が広く分布する畑作地域において、夏場の土地利用型作物など、防災営農上重要な地域の基幹作物として栽培されています。
しかし近年は、甘藷の生産に影響を及ぼすサツマイモ基腐病が全国的に広がっており、防除などの対策が求められています。
このような背景のもと、農林水産省は、さまざまな支援事業を実施しています。
この事業では、サツマイモ基腐病対策のため、健全な苗及び種いも供給に必要な施設整備や、国内の分みつ糖工場の労働生産性向上に必要な作業工程の再構築及び施設・設備の整備、国内産いもでん粉工場衛生管理の高度化等に必要な施設整備の支援を行います。
詳細URL
令和6年度畑作物産地生産体制確立・強化緊急対策事業のうち畑作物産地生産体制確立・強化整備事業(かんしょ重要病害虫対策整備事業、分みつ糖工場生産性向上整備事業、国内産いもでん粉工場生産性向上整備事業)の公募について
全国の補助金情報
募集期間2025年01月31日~2025年02月21日
募集期間
2025年01月31日~2025年02月26日
募集期間
2025年01月24日~2025年02月14日
募集期間
2025年01月28日~2025年02月10日
募集期間
2025年02月03日~2025年02月25日
募集期間
2025年01月22日~2025年03月14日
募集期間
2025年01月22日~2025年02月27日