ホーム > 補助金情報一覧 > 埼玉県 > 【白岡市】補助金・助成金:「白岡市駅周辺空き店舗出店支援事業補助金について」

【白岡市】補助金・助成金:「白岡市駅周辺空き店舗出店支援事業補助金について」

種別

補助金・助成金
都道府県

埼玉県
市区町村

白岡市
募集期間

募集期間 2024年04月01日~
運営組織

白岡市
内容

新規出店者に、空き店舗の改修工事費・賃借料の一部を予算の範囲内で補助します。

受付開始:令和6年4月1日(月曜日)

助成率テキスト

◎補助率
①空き店舗の改修工事に係る経費
1/2以内
②空き店舗の賃借料(補助対象事業の営業を開始した日の翌月分以降の賃借料(敷金及び礼金を除く))
1/2以内

◎補助限度額
①空き店舗の改修工事に係る経費
1/2以内
②空き店舗の賃借料(補助対象事業の営業を開始した日の翌月分以降の賃借料(敷金及び礼金を除く))
1月あたり10万円

◎補助期間等
①空き店舗の改修工事に係る経費
1回限り
②空き店舗の賃借料(補助対象事業の営業を開始した日の翌月分以降の賃借料(敷金及び礼金を除く))
12か月以内※

※令和6年度から補助限度額が引き上げとなりました。

※既に補助金申請があったため、今後の申請分につきましては、予算残額の範囲内での支給となります。そのため、補助限度額までの支給ができない場合がありますので、ご了承ください。

※賃借料のうち年度をまたがる月分の補助は、翌年度の予算状況によって交付決定します。ご要望に添えない場合がありますので、ご了承ください。

◎補助対象事業
白岡駅及び新白岡駅周辺の商業地域及び近隣商業地域内並びに各駅から概ね半径300m以内にある空き店舗を活用し、2年以上継続して実施することが見込まれる事業のうち、新規出店者が行う小売業又は飲食業。

ただし、次の事業は対象外となります。
1 この補助金の交付決定前に着手している事業
2 国、県及び市が実施する他の補助制度の対象となる事業
3 関係法令に違反する事業
4 宗教法人又は政治団体が行う事業
5 暴力団又はその関係者が行う事業
6 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条規定する風俗営業等
7 現に市内で事業を営む方が、移転を目的に行う事業

◎対象店舗
賃貸用の店舗物件であって、過去に事業用に使用されていた実績がある場合は、3か月以上事業が行われていない状態が継続しているもの。事業用に使用実績がない場合は、建築後1年以上経過しているもの。

ただし、次の店舗は対象外となります。
1 大規模小売店舗立地法第2条第2項の大規模小売店舗内のテナント型の店舗物件
2 住宅部分を有する店舗物件で、店舗部分と住宅部分とが明確に分離できないもの(工事等により店舗部分と住宅部分とを分離することができるものを除く。)

◎補助対象者
補助対象事業を行うかたで、次の要件を満たすかた
1 市税等を滞納していないこと。
2 外国人の場合は、日本国内において就労が認められる在留資格を有していること。
3 補助対象事業のうち、許可、認可、登録等が必要な事業にあっては、補助金の交付申請の際にその許認可等を取得している、又は許認可等を取得する見込みがあること。
4 空き店舗の所有者が新規出店者と同一人、配偶者又は2親等以内の血族若しくは姻族でないこと(法人その他団体の場合は、新規出店者である法人等の代表者と同一人、配偶者又は2親等以内の血族若しくは姻族でないこと。)。
5 事業計画書及び収支予算書について白岡市商工会の確認を受けていること。
6 白岡市商工会及び区域の商店会等の加入に努めること。
詳細URL

白岡市駅周辺空き店舗出店支援事業補助金について

埼玉県の補助金情報