これさえ押さえておけばOK!明日から始めるSNSビジネス運用 (2016/06/07更新) 消費者が情報を入手する場所は、テレビ・新聞・ラジオ・雑誌からWEBメ...続きを読む

宍戸崇裕(ししどたかひろ)
1980 年4 月 29日生まれ、東京都出身。
ソーシャルメディア監視の大手会社にて SNS 運用事業の立ち上げを行う。
その後、SNSマーケティング会社で事業部マネージャーとして200社以上のクライアントのマーケティング支援、コンサルティングなどを行う。
2015年、株式会社BOKURAを設立。マーケターMTGというマーケティング担当者を集めたワークショップを定期的に行っている。
『企業(ブランド)と一般消費者の距離を縮める』という理念を軸に、
SNSをきっかけに一般消費者をファンに、ファンをコアファンに、コアファンをアンバサダーに育成する支援を行っている。
SNS活用などについてのご相談はいつでも承っておりますので、お気軽にお問合せください!
Web Site:株式会社 BOKURA (かぶしきがいしゃ ぼくら)
これさえ押さえておけばOK!明日から始めるSNSビジネス運用 (2016/06/07更新) 消費者が情報を入手する場所は、テレビ・新聞・ラジオ・雑誌からWEBメ...続きを読む
各SNSの特性を理解して、有効活用しよう! (2016/06/07更新) 消費者が情報を入手する場所は、テレビ・新聞・ラジオ・雑誌からWEBメディアに移行してき...続きを読む
成功企業に学ぶ「共感」から「共創」への広げ方 (2016/05/20更新) SNSの出現は個人と個人のつながりを広げただけではなく、企業と個人の距離を縮めるきっ...続きを読む
絶対マネしたい専門家イチオシのFacebookページを一挙公開! (2016/05/20更新) SNSを運営し、ファンを増やしていくためには地道な投稿が不可欠で...続きを読む
熱烈ファンを100倍増やそう!SNS活用における“ミニマムコミュニケーション”とは (2016/05/16更新) 国内では数千万人のユーザーがいるSNS。それだ...続きを読む
ガイドライン作成で、炎上を未然に防ごう (2016/05/16更新) SNS上で発生する炎上はあっという間に拡散し、企業のイメージを傷つけてしまいます。そのよう...続きを読む