ホーム > 補助金情報一覧 > 富山県 > 【高岡市】支援情報:「令和6年能登半島地震に伴う主な被災者支援策」

【高岡市】支援情報:「令和6年能登半島地震に伴う主な被災者支援策」

種別

融資・貸付
カテゴリ

業種指定なし
都道府県

富山県
市区町村

高岡市
運営組織

高岡市
内容

【事業者の方向け】
・令和6年能登半島地震に伴う主な被災者支援策(事業者の方向け)
・相談窓口
・資金貸付
・利子補給
・市税等の減免など

助成率テキスト

【資金貸付】
・災害復旧貸付の実施【国】
対象者:中小企業・小規模事業者
支援内容:日本政策金融公庫・商工中金が運転資金または設備資金を融資する災害復旧貸付を実施

・セーフティネット4号の認定(信用保証による融資限度額の拡大)【国】
対象者:中小企業・小規模事業者
支援内容:地震により売上高等が減少している事業者に、信用保証協会が一般保証とは別枠で融資額を100%保証

・災害関連保証の認定(信用保証による融資限度額の拡大)【国】
対象者:中小企業・小規模事業者
支援内容:被災中小企業者が金融機関から借入等を行う場合に、信用保証協会が一般保証及びセーフティネット保証とは別枠で融資額を100%保証

・緊急災害短期保証の創設【信用保証協会】
対象者:中小企業・小規模事業者
支援内容:被害を受けた県内の中小企業者に対し、り災証明書の発行を待たずに利用できる、短期つなぎ融資用信用保証を創設。
〇保証限度額:直近決算(確定申告)の平均月商の3ヶ月以内
〇保証料率:年0.3~1.45%
〇保証期間:1年以内
〇受付期間:令和6年1月11日~令和6年3月29日

・小規模企業共済災害貸付の実施【国】
対象者:中小企業・小規模事業者
支援内容:被害を受けた小規模企業共済契約者に対し、中小企業基盤整備機構が即日で低利率の融資を実施

・震災対策特別融資の創設【県】
対象者:中小企業・小規模事業者
支援内容:被害を受けた県内の中小企業者に対し、新たな融資制度を創設
〇融資限度額:1億円
〇融資利率:年1.25%以内
〇返済期間:10年以内

・中小企業者向け災害対応資金【市】
対象者:中小企業・小規模事業者
支援内容:被害を受けた市内の中小企業者に対し、低利率の融資を実施(保証料は市が全額補給)
〇融資限度額:2,500万円
〇融資利率:年1.6%以内
〇返済期間:10年以内

・漁業近代化資金(設備資金)の貸し付け【県】
対象者:漁業者・漁業協同組合等
支援内容:漁船建造資金及び漁具購入資金等の設備資金の貸し付けの実施

・漁業振興資金(漁業経営安定資金)(運転資金)の貸し付け【県】
対象者:漁業者・養殖業者(海面で事業を行う方に限る)
支援内容:操業開始時に必要な資金の貸し付けの実施

【利子補給】
・農業経営安定資金の利子助成【県】
対象者:農業の経営計画を策定している農業者
支援内容:経営資金の不足に対し融資を受けた場合、利子に対し助成を実施

・農林漁業セーフティーネット資金の利子助成【県】
対象者:農業の経営計画を策定している農業者
支援内容:経営の再建に必要な資金及び減収の補填のための資金融資の利子に対し助成を実施

・農林漁業施設資金の利子助成【県】
対象者:農業の経営計画を策定している農業者
支援内容:農業用施設等の復旧を行うために必要な資金融資の利子に対し助成を実施

・農業経営基盤強化資金(スーパーL資金)の利子助成【県】
対象者:農業の経営計画を策定している農業者
支援内容:災害により必要となる長期資金及び施設等を復旧するための資金融資の利子に対し助成を実施

・農業近代化資金の利子助成【県】
対象者:農業の経営計画を策定している農業者
支援内容:施設、農地等の復旧に要する資金融資の利子に対し助成を実施

【市税等の減免など】
・固定資産税(償却資産)の減免【市】
対象者:事業用の資産が修理や廃棄が必要となる被害を受けた事業者
支援内容:損害の程度に応じて固定資産税を減免(損害割合が2割未満の場合は、対象外)

・水道料金・下水道使用料の減免【市】①
対象者:
<り災証明書を取得された方>
り災証明書の「住家の被害の程度」が「全壊」「大規模半壊」「中規模半壊」「半壊」「準半壊」の水道使用者
<伏木、古府、太田各地区の方>
地震による液状化等によりライフラインの損傷が激しく、長期にわたり断水や下水道の使用ができず、生活に大きな影響のあった伏木、古府、太田の各地区の水道使用者
支援内容:1か月分の水道料金・下水道使用料の基本料金を減免
※検針は2か月に一度のため、使用者により減免対象月が異なります。なお、り災証明書の取得が2、3月検針に間に合わない場合は、検針月に関わらず、1か月分を減免します。
※井戸等(水道水以外の水)使用時の下水道使用料は対象となりません。
※申請手続は不要です。ただし、「水道料金・下水道使用料の減免【市】②」に該当する場合は、申請書等を提出してください。
〇偶数月検針(古府、太田地区を含む)…令和6年2月検針
〇奇数月検針(伏木地区を含む)…令和6年3月検針

・水道料金・下水道使用料の減免【市】②
対象者:地震による漏水等により水道使用量が大幅に増加した水道使用者
支援内容:前年同期と前回の使用水量を比較して少ない水量を今回の使用水量とし、その水量を超えた水量を減免
助成限度額上限(万円)

10000万円
詳細URL

令和6年能登半島地震に伴う主な被災者支援策

富山県の補助金情報

今すぐ
申し込む
【無料】