補助金・助成金:「令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(地域活性化型)のうち農山漁村情報発信事業)(イベント及びPR動画の作成、SNS等を活用した広報及び研修会に実施)の追加公募について」
種別
補助金・助成金
カテゴリ
業種指定なし
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2023年05月10日~2023年05月25日
運営組織
農林水産省
内容
農林水産省では、令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(地域活性化型)のうち農山漁村情報発信事業)(イベント及びPR動画の作成、SNS等を活用した広報及び研修会の実施)について、農山漁村振興交付金の交付を受ける候補者を公募します。本事業の実施を希望される方は、御応募ください。
公募期間:令和5年5月10日(水曜日)から令和5年5月25日(木曜日)
助成率テキスト
(交付事業の内容)
第3 農林水産大臣(以下「大臣」という。)は、第5に定める農山漁村振興推進計画に基づき、事業実施主体等が行う次の各号に掲げる事業(以下「交付事業」という。)を実施するために必要な経費のうち、交付金交付の対象として大臣が認める経費(以下「交付対象経費」という。)について、予算の範囲内で交付金を交付する。
(1)農山漁村発イノベーション対策
(2)中山間地農業推進対策
(3)山村活性化対策
(4)最適土地利用総合対策
(5)情報通信環境整備対策
(6)都市農業機能発揮対策
2 交付対象経費の区分並びにその区分ごとの事業内容、交付対象経費、事業実施主体、交付率、交付要件及び実施期間は、別表1に定めるところによる。
3 別表1の区分の欄の(1)のイの(イ)の事業の年度ごとの交付額は、農村振興局長が別に定める範囲を超えない範囲とする。
(別表1)
https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/nousin/attach/pdf/230510_331-1-2.pdf
14~17ページ
詳細URL
令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(地域活性化型)のうち農山漁村情報発信事業)(イベント及びPR動画の作成、SNS等を活用した広報及び研修会に実施)の追加公募について
全国の補助金情報
募集期間
2025年07月07日~2025年08月22日
募集期間
2025年07月14日~2025年08月29日
募集期間
2025年07月14日~2025年08月22日
募集期間
2025年07月14日~2025年09月05日
募集期間
2025年07月16日~2025年09月26日