補助金・助成金:「雇用就農資金 (雇用就農者育成・独立支援タイプ、新法人設立支援タイプ)」
種別
補助金・助成金
カテゴリ
農業・林業
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2023年03月01日~
運営組織
農林水産省
内容
全国農業会議所は、49歳以下の就農希望者を新たに雇用する農業法人等に対して資金を助成する「雇用就農資金」の事業参加者を募集します。
本事業において、農業法人等が就農希望者を雇用して農業就業又は独立就農に必要な実践研修を実施する場合に資金を交付する「雇用就農者育成・独立支援タイプ」と、農業法人等が、新たな農業法人を設立して独立就農することを目指す者を雇用して実践研修を実施する場合に資金を交付する「新法人設立支援タイプ」の募集を行います。
募集期間(令和5年度):
第1回 令和5年3月1日~4月4日
第2回 令和5年7~8月
第3回 令和5年10~11月
助成率テキスト
【支援タイプ/助成期間/助成額※1〜3】
●雇用就農者育成独立支援タイプ/最長4年間/年間最大60万円 (月額5万円)
●新法人設立支援タイプ/最長4年間/年間最大120万円 (月額10万円)(3-4年目は最大60万円) (月額5万円)
※1)各タイプともに、新規雇用就農者の増加分が支援対象となります。
※2)各タイプともに、新規雇用就農者が多様な人材(障がい者、生活困窮者、刑務所出所者等)の場合は、年間最大15万円(月額1.25万円)が加算されます。
※3)事業実施期間が3ヶ月未満の場合は助成金は交付されません。
助成限度額上限(万円)
11.2万円
この補助金・助成金のポイント
助成金を活用し、新たに人材を獲得しましょう!
農業従事者の数は年々減少し、少子高齢化が進展しています。
人手不足を解消するには新たに人材を獲得する必要があります。
近年、49歳以下の新規雇用就農者は若干の増加が見られます。
こうした新規雇用就農者は、将来的な独立を見据えていることも多いため、社会保険制度などの雇用環境だけでなく、入社後のキャリア形成を支援する仕組みや教育体制を構築することが人材獲得の鍵となっています。
詳細URL
雇用就農資金 (雇用就農者育成・独立支援タイプ、新法人設立支援タイプ)
全国の補助金情報
募集期間2025年06月30日~2025年07月30日
募集期間2025年07月10日~2025年11月14日
募集期間2025年07月10日~2025年07月25日
募集期間2025年07月10日~2025年07月25日