出資:「ファンド出資」
種別
出資
都道府県
全国
運営組織
独立行政法人中小企業基盤整備機構
内容
投資ファンドへの出資を通じて、ベンチャー、中小企業者の方々へリスクマネーを提供し、新事業の創出や事業拡大、事業承継、事業再生などを支援します。出資提案につきましては、随時、受け付けています。
1. 起業支援ファンド 創業又は成長初期の段階にある中小企業者の方々を支援
2. 中小企業成長支援ファンド 成長が見込まれる新事業展開を支援
3. 中小企業再生ファンド 再生に取り組む中小企業者の方々を支援
助成率テキスト
1. 起業支援ファンド 創業又は成長初期の段階にある中小企業者の方々を支援
・ファンド組成
ベンチャーキャピタル等の民間投資会社や金融機関、事業会社等とともに投資ファンド(投資事業有限責任組
合)を組成。中小機構は有限責任組合員としてファンド総額の1/2以内を出資。
・投資対象
主に設立5年未満の中小企業
・支援方法
株式取得等による資金提供
GP(投資会社)による経営面のハンズオン支援及び中小機構からの各種支援
2. 中小企業成長支援ファンド 成長が見込まれる新事業展開を支援
・ファンド組成
ベンチャーキャピタル等の民間投資会社や金融機関、事業会社等とともに投資ファンド(投資事業有限責任組
合)を組成。中小機構は有限責任組合員としてファンド総額の1/2以内を出資。
・投資対象
新事業展開、事業の再編・承継等により新たな成長・発展を目指す中小企業者
・支援方法
株式取得等による資金提供
GP(投資会社)による経営面のハンズオン支援及び中小機構からの各種支援
3. 中小企業再生ファンド 再生に取り組む中小企業者の方々を支援
・ファンド組成
民間の投資会社、地域金融機関、信用保証協会、事業会社等とともに中小企業再生ファンド(投資事業有限責
任組合)を組成。
中小機構は有限責任組合員としてファンド総額の1/2以内を出資。
・投資対象
過剰債務等により経営状況が悪化しているものの、本業には相応の収益力があり、財務リストラや事業再構築
により再生が可能な中小企業。
・支援方法
中小企業活性化協議会との連携による再生計画策定支援
金融機関からの金銭債権取得
株式取得等による資金提供
GP(投資会社)による経営面のハンズオン支援
詳細URL
ファンド出資
全国の補助金情報
募集期間
~2025年05月26日
募集期間
2025年04月18日~2025年05月30日
募集期間
2025年04月18日~2025年05月23日
募集期間
2025年04月21日~2025年05月20日
募集期間
2025年03月31日~2025年12月19日
募集期間
2025年04月25日~2025年05月30日
募集期間
2025年04月17日~2025年09月30日
募集期間
2025年04月17日~2025年09月30日
募集期間
2025年04月17日~2025年05月30日