【岩手県】補助金・助成金:「令和7年度冬旅コンテンツ開発支援事業助成金」
種別
補助金・助成金
都道府県
岩手県
募集期間
募集期間2025年08月04日~2025年09月12日
運営組織
岩手県
内容
いわて観光キャンペーン推進協議会が令和7年12月~令和8年3月に実施する冬季観光キャンペーンにおいて、冬季観光の魅力発信及び誘客拡大に向けた受入態勢整備を図るとともに、キャンペーン終了後も継続した誘客につながるよう、事業者等が連携して取り組むコンテンツの造成及び企画の実施等を行う事業に対し、令和7年度冬旅コンテンツ開発支援事業助成金交付要綱に基づき、予算の範囲内で助成金を交付する事業を公募します。
公募(申請)期間:令和7年8月4日(月曜)~令和7年9月12日(金曜) (注)必着
助成率テキスト
(1) 助成対象事業
次に掲げる条件をすべて満たしているものを助成対象事業とする。
ア 地域の特性を生かしたアクティビティや、食及び祭り・文化等、岩手県内の冬の魅力を体感でき、複数事業者が連携する事業であること。
イ 新規事業または効果的な改善点や追加要素のある継続事業であること。
ウ 催行日が令和7年12月1日(月曜)から令和8年3月6日(金曜)までであること。
エ 上記期間中に複数回実施する事業であること。
オ 商品の内容に沿ったメインターゲット層が設定されていること。なお、インバウンド客も対象として設定可能であるもの。
注 募集型企画旅行と判断される事業については、「令和7年度冬季旅行商品造成及び催行支援事業助成金」の活用を想定しており、本助成金では対象外とする。
(2) 助成事業者
助成金の交付の対象は、協議会会員・賛助会員及び岩手県内に主たる営業所を置く、対象事業を実施する事業者等とする。なお、「事業者等」とは、次に掲げるものをいう。
ア 個人事業者
イ 株式会社、有限会社及び合同会社
ウ 事業協同組合及び企業組合
エ 観光地域づくり法人(DMO)、NPO法人、商工会、商工会議所、観光協会
(3) 助成金の額
助成事業の実施にかかる経費(以下、「対象経費」という。)の1/2を助成し、1事業当たりの上限額は500千円とする。
対象経費に1,000円未満の端数が生じた場合には、これを切り捨てるものとする。
※事業期間
交付決定日から令和8年3月6日(金曜)までとする。
事業期間内に、支払いが完了できるもののみ対象となり、事業期間の延長は行わないもの。
詳細URL
令和7年度冬旅コンテンツ開発支援事業助成金
岩手県の補助金情報
募集期間
2025年07月28日~2025年10月03日
募集期間
2025年09月01日~2025年10月17日
募集期間
2025年09月01日~2025年10月17日
募集期間2025年09月03日~2025年10月08日
募集期間~2026年01月30日
募集期間~2025年10月31日