ホーム > 補助金情報一覧 > 福島県 > 【郡山市】補助金・助成金:「保育人材確保事業費補助金等」

【郡山市】補助金・助成金:「保育人材確保事業費補助金等」

種別

補助金・助成金
都道府県

福島県
市区町村

郡山市
運営組織

郡山市
内容

【保育補助者雇上強化事業費補助金】
保育士が行う保育業務を補助する「保育補助者」を雇用する経費(給料、手当、共済費等)の一部を補助します。

【保育体制強化事業費補助金】
清掃や給食配膳など、保育に係る周辺業務を行う「保育支援者」及び繁忙な時間帯に支援を行う「スポット支援員」を雇用する経費(給料、手当、共済費等)の一部を補助します。

【保育士宿舎借り上げ事業費補助金】
保育士の宿舎を借り上げるための費用の一部を補助します。

【郡山市認可保育施設に勤務する保育士等に係る保育料軽減(補助)】
市の認可保育施設(公立を含む)で勤務している保育士・保育教諭が負担する保育料(3歳未満児)の半額を軽減(補助)します。

助成率テキスト

1.保育補助者雇上強化事業費補助金
保育士が行う保育業務を補助する「保育補助者」を雇用する経費(給料、手当、共済費等)の一部を補助します。

◎補助対象施設 保育所、幼保連携型認定こども園、小規模保育事業、事業所内保育事業、企業主導型保育事業

◎補助基準額
【令和6年度分】施設1ヶ所あたり年額3,117,000円(定員が121人以上の施設は6,234,000円)

◎保育補助者要件
・保育士資格を有していない。(保育士資格を有し現に就労していない潜在保育士についても、就労から1年を限度に有資格保育補助者として補助対象とすることができる。)
・保育に関する40時間以上の実習を受けた者または同等の知識及び技能を有する。
・平成31年4月1日以降新たに雇用。
・施設型給付費の対象となっていない。

2.保育体制強化事業費補助金
清掃や給食配膳など、保育に係る周辺業務を行う「保育支援者」及び繁忙な時間帯に支援を行う「スポット支援員」を雇用する経費(給料、手当、共済費等)の一部を補助します。

3.保育士宿舎借り上げ事業費補助金
保育士の宿舎を借り上げるための費用の一部を補助します。

◎補助対象施設
保育所、認定こども園、小規模保育事業、事業所内保育事業

◎補助基準額
1戸あたり月額53,000円 (4分の3を補助)

◎対象保育士要件
・正規雇用。
・1日に6時間以上、1月に20日以上勤務。
・住民票上の世帯主。
・住宅手当や補助事業の対象となっていない(同居人も同様)。
・雇用期間が、雇用された日の属する年度の初日から起算して5年を超えていない。

4.郡山市認可保育施設に勤務する保育士等に係る保育料軽減(補助)
市の認可保育施設(公立を含む)で勤務している保育士・保育教諭が負担する保育料(3歳未満児)の半額を軽減(補助)します。

◎対象者
※右のすべて全てに該当する方が軽減の対象です。
・市内の認可保育施設(公立を含む)に勤務する保育士又は保育教諭であり、専ら保育業務に従事している。
・1日当たり6時間以上かつ1月当たり20日以上の勤務が定められている。
・軽減を受けようとする年度の4月1日において、3歳未満の子ども(同一世帯の者に限る。)を養育している。
・上記3の子ども(以下「対象児童」という。)が、保育施設(居宅訪問型を除く。)に入所している。
・本事業と同趣旨の補助金その他の支援を受けていない。

◎軽減(補助)の対象となる保育料
・対象者又は対象者と生計を一にする者が支払う対象児童の保育料が軽減(補助)の対象です。
・対象者が育休等により長期休暇中の保育料は軽減(補助)となりません。
軽減(補助)額は、対象となる保育料の半額です。
詳細URL

保育人材確保事業費補助金等

福島県の補助金情報