ホーム > 補助金情報一覧 > 沖縄県 > 【沖縄県】補助金・助成金:「令和6年度沖縄国際物流ハブ活用推進事業補助金(県産品ブランド構築支援)の公募」

【沖縄県】補助金・助成金:「令和6年度沖縄国際物流ハブ活用推進事業補助金(県産品ブランド構築支援)の公募」

種別

補助金・助成金
都道府県

沖縄県
募集期間

募集期間 2024年06月24日~2024年07月19日
運営組織

沖縄県
内容

本事業は、今後の海外市場において更なる販路拡大が見込まれる有望な県産品に関し、従来の沖縄国際物流ハブ活用推進事業等を通して、一定の輸出実績と販路を有する中核的な県内生産者及び県内輸出事業者が行う販促活動及び自社既存商品の改良、新規商品の開発(試作品)の補助を行うとともに、公社専門コーディネーターを通した指導・助言による個別支援を行うことで県産品の販売とブランド構築を促進することを目的とする。

受付期間:令和6年6月24日(月曜日)から7月19日(金曜日)正午まで(必着)

助成率テキスト

◎事業実施期間
交付決定の日から令和7年1月31日(金曜日)まで

◎補助対象事業者
補助対象事業者は、以下のとおりとする。ただし、一定の輸出実績を有すること。
(1) 県内生産者
(2) 県内輸出事業者

※1 県内生産者及び県内輸出事業者とは、沖縄国際物流ハブ活用推進事業補助金交付要綱第3条(2)及び(3)で定める生産者及び事業者をいう。
※2 一定の輸出実績を有するとは、過去3カ年のうち1年以上の輸出実績が500万円を超える事業者をいう。
※3 定款等に記載される業務内容から、対象事業者か否かを確認する。

◎補助対象国・地域
香港、中国、台湾、韓国、シンガポール

◎補助率及び補助額の上限
1 補助率:補助対象経費の3分の2以内(補助事業者:3分の1以上負担)
 補助事業の目的以外の目的で購入したものは、補助対象外経費となる。

2 補助額の上限
 5,000,000円とする。
 補助対象経費には、消費税及び地方消費税等の租税公課、金利手数料及び振込手数料は含まれない。
詳細URL

令和6年度沖縄国際物流ハブ活用推進事業補助金(県産品ブランド構築支援)の公募

沖縄県の補助金情報

今すぐ
申し込む
【無料】