ホーム > 補助金情報一覧 > 滋賀県 > 【滋賀県】補助金・助成金:「令和6年度在宅療養支援病院等整備事業費補助金について」

【滋賀県】補助金・助成金:「令和6年度在宅療養支援病院等整備事業費補助金について」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

医療,福祉
都道府県

滋賀県
募集期間

募集期間 ~2024年07月05日
運営組織

滋賀県
内容

滋賀県では、増大かつ多様化する在宅療養ニーズに対応できるよう、既存の在宅療養支援病院の機能強化と新規開設を支援するとともに、訪問診療を行うその他の病院の機能強化や地域の診療所が行う訪問診療をバックアップする機能の拡充を図るため、補助事業を実施します。

申請期限:2024年7月5日(金曜日)まで

助成率テキスト

◯補助対象事業者
補助対象事業者は、次に掲げる要件をすべて満たす滋賀県内の病院です。(在宅療養支援病院、在宅療養後方支援病院、地域医療支援病院等の病院)
1 訪問診療を行う実患者数を前年度よりも増加させる計画があること。
2 地域の診療所等のバックアップ体制を構築している、あるいは構築する計画があること。
3 地域住民への講演会や多職種・多機関連携の研修会など、住民啓発や地域連携に資する取組を実施あるいは計画していること。
4 「人生の最終段階における医療の決定プロセスに関するガイドライン」等に基づく患者の意思決定支援や看取りに関する院内マニュアルを策定していること。
※ 診療所は本補助金の対象外です。

◯補助対象事業
補助対象事業は、次に掲げる事業です。
1 問診療や往診等に必要となる訪問診療用備品(訪問診療用自動車、医療資器材、タブレット型コンピュータ)および院内拠点の環境整備に必要となる備品(webカメラ、マイク・スピーカー、大型モニタ)の整備
2 地域の連携促進に資する住民啓発の実施や多機関連携研修会、会議等の開催
3 意思決定支援や看取り機能を強化する研修会の開催

◯補助額
補助率は補助対象経費の2分の1以内とし、補助限度額は、1病院あたり1,250千円以内とする
(訪問診療用自動車については、1病院あたり750千円を上限)
助成限度額上限(万円)

125万円
詳細URL

令和6年度在宅療養支援病院等整備事業費補助金について

滋賀県の補助金情報

今すぐ
申し込む
【無料】