
資金調達手帳 2017年12月12日
創業手帳編集部【茨城】「小売商業・地場産業支援融資」
茨城県は「小売商業・地場産業支援融資」について発表しました。
【「店舗の改装等を行う者」「大規模商業施設(店舗面積1,000平方メートル超に限る)等にテナントとして出店する者」の場合】
「融資限度額」設備資金1億円 運転資金3,000万円
「融資期間」設備資金10年以内(うち据置2年以内) 運転資金5年以内(うち据置1年以内)
「融資金利」(保証付)年1.3%~1.6% (保証無)年1.8%~2.1%
「信用保証料」年0.45%~1.9%
【「地場産業を営む者」「過疎地域自立促進特別措置法(平成12年法律第15号)に基づく指定地域内に立地している者」の場合】
「融資限度額」設備資金1億円 運転資金3,000万円
「融資期間」設備資金7年以内(うち据置2年以内) 運転資金5年以内(うち据置1年以内)
「融資金利」(保証付)年1.3%~1.5% (保証無)年1.8%~2.0%
「信用保証料」年0.45%~1.9%
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | 地方創生設備販路・需要開拓開業・店舗 |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
オマツリジャパン 加藤 優子|気になる!「オマツリジャパン」の成長が止まらない理由。コロナでも諦めないお祭り系スタートアップの魂
-
GeNEE 日向野卓也│ヒットアプリの裏側・現役エンジニア社長が教える「アプリ開発の進め方」ポイント8選
-
ピースユー 藤瀬 公耀|新たな販売チャネルとして注目されるライブコマース。ECとの決定的な違いとは
-
ニューロスペース 小林 孝徳|「起業家よ眠れ」生産性と幸福度アップの眠る技術10か条・スリープテックのニューロスペース
-
Brave group 野口圭登|事業立ち上げ、売却、エンジェル投資家を経て気づいた自分に合った戦い方
-
Casie 藤本 翔|「カジュアルアート」でアート市場の裾野を広げる戦略とは?