ホーム > 補助金情報一覧 > 長野県 > 【飯島町】補助金・助成金:「飯島町エネルギー価格高騰対策事業者支援交付金」

【飯島町】補助金・助成金:「飯島町エネルギー価格高騰対策事業者支援交付金」

種別

補助金・助成金
都道府県

長野県
市区町村

飯島町
募集期間

募集期間 ~2024年02月29日
運営組織

飯島町
内容

原油価格・物価高騰の影響を受けた町内事業者の事業継続を支援するため、燃料(灯油、ガソリン、ガスなど)および電力に係る購入費の一部を補助します。

申請期間:令和6年2月29日(木曜日)まで

助成率テキスト

◯交付対象者
補助金の交付対象者は、税務申告をしている者で、次の要件の全てを満たすものとする。ただし、町長が特に必要と認めた者は、この限りでない。
・町内に事業所等を有する事業者であって、今後も町内において事業を継続する意思がある者。ただし、原油価格等高騰に係る、他の同様の交付金を受ける事業者は対象としない。
・町税その他義務的納金を滞納していない者
・申請事業者の代表者、役員、使用人、従業員、構成員等が飯島町暴力団等反社会的勢力排除条例(平成24年飯島町条例第14号)第2条第1号に規定する暴力団等、同条第3号に規定する暴力団員又は同条第4号に規定する反社会的勢力に該当しない者
注:他の同様の補助金…飯島町社会福祉施設物価高騰対策支援金、飯島町医療機関等物価高騰対策支援金

◯交付対象経費
交付の対象となる経費は、令和5年4月1日から令和6年1月31日の内連続する3か月間に事業のための施設、車両及び設備において要した燃料(電力、灯油、ガソリン、ガス等)の購入費の合計金額とする。ただし、購入に係る消費税は除くものとする。
注:事業所兼住宅等、施設に要する経費を書面等により確認できない場合、建物の面積按分により算出するものとする。

◯交付金額
対象経費の合計金額の10分の1以内とし、1事業者につき40万円を限度とする。
注:交付金額に1,000円未満の端数が生じたときは、当該端数を切り捨てた額とする。
助成限度額上限(万円)

40万円
詳細URL

飯島町エネルギー価格高騰対策事業者支援交付金

長野県の補助金情報

今すぐ
申し込む
【無料】