ホーム > 補助金情報一覧 > 栃木県 > 【益子町】補助金・助成金:「益子町地場産業育成補助金」

【益子町】補助金・助成金:「益子町地場産業育成補助金」

種別

補助金・助成金
都道府県

栃木県
市区町村

益子町
運営組織

益子町
内容

ふるさと納税対象産品の開発および次代の益子焼産地を担う若手作家への支援を目的として、新たな補助金制度を創設しました。

助成率テキスト

◎対象者と補助内容
(1)ふるさと納税協力事業者向け
事業1 ふるさと納税(設備の導入)
◯補助額 
返礼品の生産、製造、加工、販売、体験等に必要となる設備の導入費用(修繕費含む)の2分の1以内の額とし、50万円を限度とする。ただし、申請は1回限りとする。
◯対象事業者 
町内に事業所があり、10年以上事業を継続する意思を有するふるさと納税協力事業者

(2)窯業を生業として志す方向け  
事業2-1 生活支援(住家の賃借)
◯補助額 
月額家賃の4分の1以内の額とし、年間合計12万円を限度とする。
◯補助対象期間 
最大3年間
◯支給条件 
(1)町内に家屋を持たず、町内の賃貸借住宅等に居住している
(2)住宅の借主が申請者本人である
(3)賃貸住宅の貸主が2親等以内の親族でない

事業2-2 作陶支援(設備の賃借)
◯補助額 
貸し窯・貸し工房など作陶に必要な設備の賃貸借に関する費用の2分の1以内の額とし、年間合計12万円を限度とする。
◯補助対象期間 
最大3年間
◯支給条件 
設備の貸主が2親等以内の親族ではないこと

事業2-3 作陶支援(設備の導入)
◯補助額 
作陶に関する窯、ろくろ、土錬機等及び附属品の導入費用(修繕費含む)の2分の1以内の額とし、50万円を限度とする。ただし、申請は1回限りとする。

事業2-1、2-2、2-3の対象者  ※以下の要件(1~4)全てに該当する方が対象です。
1.本町に住所を有する又は補助金交付までに本町に住所を移す予定である
2.申請日現在で40歳未満(39歳以下)である
3.校等で窯業に関する専門的な知識及び技能を1年以上習得したことがある、又は陶磁器製造事業所等に勤務及び作家に1年以上師事したことがあり、今後は個人で窯業を創業する意思を有している
4.10年以上、益子町で窯業を継続する意思を有している

(3) 窯業を生業として志す方を雇用する事業主向け
事業3 作陶支援(雇用事業主)
◯補助額 
窯業を生業として志す方を雇用した際に支払う給料の3分の1以内とし、1人当たり月額5万円で2人を限度とする。
◯補助対象期間 
1人当たり最大2年間
◯支給条件 
(1)窯業を生業として志す方の1週間の所定労働時間が20時間以上かつ雇用保険が適用されていること
(2)窯業を生業として志す方が自由に作陶できる時間を設け、設備を使用させるなど、窯業者育成に関して配慮していること
(3)個人事業主及び法人代表者の3親等以内の雇用ではないこと
対象事業者 窯業を生業として志す方(上記の事業2-1、2-2、2-3対象者を参照)を雇用する事業主

注意点
※補助金交付申請日から10年以内に事業を中止した場合は補助金の返還対象となりますので、ご注意ください。
※申請の前に益子町観光商工課商工係へ事前にご相談ください。
詳細URL

益子町地場産業育成補助金

栃木県の補助金情報

今すぐ
申し込む
【無料】