補助金・助成金:「徳島県インバウンド等受入環境整備促進事業補助金」
種別
補助金・助成金
都道府県
徳島県
募集期間
募集期間2025年09月01日~2026年01月30日
運営組織
一般財団法人徳島県観光協会
内容
徳島県へのインバウンド観光客等の利便性を向上するため、受入環境整備にご利用いただける、補助制度をご紹介いたします。
募集期間:令和7年9月1日(月曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで
助成率テキスト
◎補助対象事業者
徳島県内で営業を行う以下の事業者が対象となります。
(1)飲食店
食品衛生法の許可を受けて営業を行っている店舗
徳島県が実施する「EAT UP TOKUSHIMA JAPAN」の「外国語メニューがある飲食店検索サイト」に掲載されている店舗
(2)宿泊施設
旅館業法の許可を受け、又は住宅宿泊事業法の届出をして営業を行っている施設
(3)免税店
輸出物品販売場の許可を受けて営業を行っている店舗
(4)観光施設
文化施設、歴史施設、娯楽施設等を管理する者
(5)タクシー事業者
道路運送法によりタクシー業を行っている者
(6)バス事業者
道路運送法によりバス事業を行っている者
(7)鉄道事業者
鉄道事業法又は軌道法により鉄道事業を行っている者
(8)航空旅客ターミナル運営者
航空旅客ターミナルを運営する者
◎補助対象事業
補助対象事業者が徳島県内で行う以下の事業が対象となります。
(1)多言語対応
(2)無料Wi-Fi導入
(3)キャッシュレス決済機器の導入
(4)コンセント・USBポートの設置(バス事業者、鉄道事業者、航空旅客ターミナル運営者が対象)
◎補助率・補助上限額
補助率:多言語対応は3分の2以内
その他は2分の1以内
補助上限額:50万円(バス・鉄道事業者は100万円、航空旅客ターミナル運営者は300万円)
助成限度額上限(万円)
50万円
詳細URL
徳島県インバウンド等受入環境整備促進事業補助金
徳島県の補助金情報
募集期間~2025年11月07日
募集期間2025年10月14日~2026年01月30日
募集期間~2025年11月28日
募集期間2025年04月01日~
募集期間2025年09月01日~2026年01月30日
募集期間2025年09月01日~2026年01月30日