【鶴岡市】補助金・助成金:「令和7年度鶴岡市がんばる中小企業応援事業補助金について」
種別
補助金・助成金
都道府県
山形県
市区町村
鶴岡市
募集期間
募集期間~2025年12月26日
運営組織
鶴岡市
内容
令和7年度鶴岡市がんばる中小企業応援事業補助金(二次募集)の受付を開始します。
本事業は、本市の中小企業者等が行う経済情勢・経営環境の変化に対応するための積極的な新分野展開・生産性向上・新製品開発等に要する経費の一部を支援し、本市の産業振興を図ることを目的としています。
申込期限:令和7年12月26日(金)まで(先着順)
助成率テキスト
■目的
本事業は、本市の中小企業者等が行う経済情勢・経営環境の変化に対応するための積極的な新分野展開・生産性向上・新製品開発等に要する経費の一部を支援し、本市の産業振興を図ることを目的としています。
■対象となる事業
(1)新分野展開等支援事業
新分野展開や業種・事業転換等、これらの取組を通じた事業規模の拡大等に要する事業
(2)生産設備等導入事業
既存設備の効率化や生産能力の向上に資する機械設備等を導入する事業
(3)新製品開発支援事業
事業化を目的とした製品開発又は既存製品の改良及び過去1年以内に開発した新製品の販路開拓事業
(4)ITサービス導入事業
業務効率の向上等に資するITサービスを導入する事業
※同一補助対象者に対する補助金の交付は、同一年度につき、同じ事業では一事業限りになります。
■補助対象事業の要件
・事業計画作成にあたり、認定支援機関及び庄内産業振興センターのいずれかの確認を受ける必要があります。
※認定支援機関は、中小企業等経営強化法第31条第1項に基づき国が認定している経営革新等支援機関のことです。主に商工団体(商工会議所、商工会)、地銀・信金、税理士、経営コンサルタント等が認定を受けておりますので、認定状況については、日頃ご支援等受けている団体等にご確認いただくまたは検索システムをご活用ください。(ページ下部に検索システムのリンクがあります)
・交付決定日から令和8年2月27日までに、発注・契約、納品・完了・検収、支払等、事業上必要な手続きをすべて完了すること。
■補助率・補助上限額
・補助率:補助対象経費の2分の1以内
・補助上限額:100万円(単価10万円(税抜)以上設備投資を伴わないものは上限30万円)
・消費税及び地方消費税は補助対象外です。
■事業実施期間
交付決定日以降~令和8年2月27日(金曜)
詳細URL
令和7年度鶴岡市がんばる中小企業応援事業補助金について
山形県の補助金情報
募集期間
~2026年03月13日
募集期間
~2026年02月27日
募集期間~2025年12月26日
募集期間~2025年10月31日
募集期間~2026年02月28日