ホーム > 補助金情報一覧 > 鹿児島県 > 補助金・助成金:「令和7年度 ものづくり中核企業生産革新支援事業」

補助金・助成金:「令和7年度 ものづくり中核企業生産革新支援事業」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

製造業
都道府県

鹿児島県
募集期間

募集期間 2025年04月01日~2025年04月30日
運営組織

鹿児島県
内容

中核企業とは,経済産業省選定の地域未来牽引企業をはじめとする,高い技術力や成長性を有し,地域内取引や雇用の拡大など,地域に相当な経済効果を及ぼす地域経済を牽引する企業です。
本事業では,こうした中核企業又は中核企業を目指す企業の「稼ぐ力」向上に向けた生産性向上等の取組を支援し,その成長を後押しします。

募集期間:令和7年4月1日(火)~令和7年4月30日(水)【必着】

助成率テキスト

◉補助額及び補助率
補助額は1,000万円を上限とし,補助率は対象経費の2分の1以内の額(千円未満の端数は切り捨て)とします。

◉補助対象経費
(1) デジタル技術の導入等による生産性向上の取組に要する経費
【取組事例・イメージ】
・産業用ロボットや画像処理技術の導入等による製造工程,外観検査等の自動化・省力化
・IoT機器の導入等による工場設備の遠隔操作や稼働状況把握 等
(2) 新製品・技術の開発や販路開拓等による付加価値向上の取組に要する経費
【取組事例・イメージ】
・成長産業分野(※)への参入など,新たな事業展開に向けた製品開発や技術開発
※「環境・新エネルギー分野」
「ヘルスケア産業」
「情報通信関連分野」
「ロボット関連分野」
などの今後も成長が見込まれる産業分野
・新たな需要の獲得に向けた新市場への販路開拓の取組 等
(3) 多能工化に向けた人材育成システムの整備を行うための経費
【取組事例・イメージ】
・デジタル技術を生かして,複数工程に対応できる熟練者技術をデジタル化し,VR等で比較するなど,社内技術者育成システムを構築し,効率的に多能工を育成する 等
助成限度額上限(万円)

1000万円
詳細URL

令和7年度 ものづくり中核企業生産革新支援事業

鹿児島県の補助金情報