補助金・助成金:「i-Construction 推進やカーボンニュートラル実現に資する技術開発を公募します ~令和4年度(第2回)SBIR 建設技術研究開発助成制度(スタートアップタイプ)~」
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間 ~2023年03月28日
運営組織
国土交通省
内容
国土交通省は、令和4年度(第2回)SBIR 建設技術研究開発助成制度における技術開発(スタートアップタイプ)を、3月28日まで公募いたします。
建設技術研究開発助成制度は、建設分野の技術革新を推進していくため、国や地域の諸課題(地球温暖化、社会インフラの老朽化、少子高齢化等)の解決に資するための技術開発テーマを国土交通省が示し、そのテーマに対し民間企業や大学等の先駆的な技術開発提案を公募し、優れた技術開発を選抜し助成する競争的研究費制度です。
公募期限:令和5年3月28日
助成率テキスト
令和4年度(第2回)の公募においては、以下のテーマで提案を求めます。
○政策課題解決型技術開発公募(スタートアップタイプ)
[1]新工法を活用した建設現場の生産性向上に関する技術
・新しい工法、装置や仕組みの導入等による工程短縮、省力化、コスト削減に資する技術
・作業の自動化等による安全性、品質の向上に資する技術 等
[2]新材料を活用した建設現場の生産性向上に関する技術
・材料の高機能化等による工程短縮、省力化、コスト削減に資する技術
・材料の高機能化等による安全性、品質の向上に資する技術 等
[3]新工法、新材料を活用したカーボンニュートラル実現等に資する技術
・二酸化炭素等温室効果ガス削減による環境負荷低減に資する技術
・産業廃棄物の削減等による周辺環境への負荷低減に資する新工法
・有害物質の低減等による周辺環境への負荷低減に資する新材料 等
●補助金限度額
【事前調査(F/S)】 500 万円まで
【技術開発(R&D)】2,000 万円まで(年度上限額 1,000 万)
交付申請者は、設立 10年未満の中小企業であること(中小企業と大学等に所属する研究者等との共同研究も可)。2年目以降の採択後、産学官の委員会を設置すること。
●補助金対象経費
直接経費(物品費、人件費・謝金、旅費、その他)
間接経費 ※直接経費の30%を上限として計上する。
助成限度額上限(万円)
2000万円
詳細URL
i-Construction 推進やカーボンニュートラル実現に資する技術開発を公募します ~令和4年度(第2回)SBIR 建設技術研究開発助成制度(スタートアップタイプ)~
全国の補助金情報
募集期間
2025年03月31日~2025年12月19日
募集期間
2025年04月25日~2025年05月30日
募集期間
2025年04月17日~2025年09月30日
募集期間
2025年04月17日~2025年09月30日
募集期間
2025年04月17日~2025年05月30日
募集期間
2025年04月17日~2025年05月30日
募集期間
2025年04月18日~2025年05月23日
募集期間
2025年04月18日~2025年07月18日
募集期間
2025年04月23日~2025年06月05日