ホーム > 補助金情報一覧 > 全国 > 補助金・助成金:「令和5年度強い農業づくり総合支援交付金のうち農業支援サービス事業支援タイプの公募について」

補助金・助成金:「令和5年度強い農業づくり総合支援交付金のうち農業支援サービス事業支援タイプの公募について」

種別

補助金・助成金
都道府県

全国
募集期間

募集期間 2023年01月23日~2023年03月03日
運営組織

農林水産省
内容

令和5年度強い農業づくり総合支援交付金のうち農業支援サービス事業支援タイプの事業実施主体を以下のとおり公募します。本事業の実施を希望される方は、下記に定めるところによりご応募ください。
なお、本公募は、令和5年度政府予算原案に基づいて行うものであるため、成立した予算の内容に応じて、事業内容、予算額等の変更があり得ることにご留意願います。

公募期間:令和5年1月23日(月曜日)~令和5年3月3日(金曜日)23時59分

助成率テキスト

●補助対象経費
本事業の補助対象経費は、以下に掲げる取組に必要な農業用機械等の取得又はリース導入に
係る費用とし、本事業の対象として明確に区分でき、かつ、証拠書類によってその金額が確認できるものとします。
(1)農業者の行う農作業を代行する取組
(2)農業者が使用する農業用機械等を、レンタル・サブスクリプション等の販売以外の手段によって農業者に提供する取組
(3)作業者を必要とする農業現場に農作業を行う人材を派遣する取組
(4)農産物(生育途中のものを含む。)、種苗、土壌やほ場等の状態の把握及びその情報の分析を行い、これに基づき農業者に情報・助言等を提供する取組
(5)(1)から(4)に該当しない農業支援サービスであって、農作業の効率化・高度化に資するサービスを農業者に提供する取組

●補助対象事業者
・農業支援サービス事業を新たに始める事業者又は新たな農業支援サービス事業の展開を行う既存の事業者であって、以下に定める者とする。
(1)都道府県(2)市町村(3)農業者(4)農業者の組織する団体(5)公社(6)土地改良区(7)事業協同組合連合会及び事業協同組合(8)民間事業者(9)公益社法人、公益財団法人、一般社団法人及び一般財団法人(10)特認団体(11)コンソーシアム

●補助率
・1/2(補助限度額1,500万円)
助成限度額上限(万円)

1500万円
この補助金・助成金のポイント

国内の農業は、少子化や後継者不足による人手不足、高齢化による生産性の低下、中山間地区が多いことによる過酷な環境、近年の気候変動など、さまざまな課題を抱えています。

農業ではこれらの課題解決のため、テクノロジーを活用したスマート農業の取り組みが進んでいます。

一方、農業の経営者は高齢化が進んでいることもあり、ITスキルに疎いことからテクノロジーを活用できずにいるケースも多くあります。

農業支援サービス事業とは、ドローンを活用した農薬散布サービス、農地把握サービス、リモートセンシングの導入支援サービスなど、スマート農業の導入・実施などを支援するビジネスを総称したものです。

この補助金は、農業支援サービス事業の育成に必要となる農業用機械などの導入を行う農業支援サービス事業体を支援するものです。
詳細URL

令和5年度強い農業づくり総合支援交付金のうち農業支援サービス事業支援タイプの公募について

全国の補助金情報