ホーム > 補助金情報一覧 > 宮城県 > 補助金・助成金:【追加募集】デジタル化技術を駆使した業務効率化を支援「仙台市地域企業業務効率化サポート補助金」(三次第二期)

補助金・助成金:【追加募集】デジタル化技術を駆使した業務効率化を支援「仙台市地域企業業務効率化サポート補助金」(三次第二期)

種別

補助金・助成金
カテゴリ

業種指定なし
都道府県

宮城県
市区町村

仙台市
募集期間

募集期間~2025年09月12日
運営組織

公益財団法人仙台市産業振興事業団
内容

人手不足や原材料高騰等の厳しい経営環境にある地域の中小企業にとって、業務の効率化対応は急務です。
こうした中、仙台市及び仙台市産業振興事業団では物価高克服・賃上げ応援パッケージの一環として、ITツール・システム等導入によるデジタル化による業務効率化への取り組みを進める事業者に対し、専門家によるコンサルティングと、その取り組みに必要な経費の補助を行います。

採択事業件数:【デジタル化枠】10件程度

提出期限:令和7年9月12日(金)13時必着
※本補助金申請にあたっては、1回以上の事前相談を受けていただく必要があります。
事前相談の予約申込受付期間:令和7年8月25日(月曜日)~9月5日(金曜日)17時

助成率テキスト

◎対象者
◯雇用のある中小企業者等又は雇用のある個人事業者であること
※雇用のあるとは、従業員数(パート・アルバイトを含む)が1名以上いることを指します。

中小企業者等…次のいずれにも該当する法人
ア 中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定するもの
イ 会社にあっては登記されている本店の所在地が、会社以外の法人にあっては登記されている主たる事務所の所在地が、それぞれ本市の区域内であること
個人事業者…事業を行う個人で、次に掲げるいずれかに該当する者
ア 仙台市の住民基本台帳に記録されている者
イ 仙台市に施設を所有又は賃借し、当該施設で事業を行っている者
◯業務効率化の前後が比較できるよう、創業後1期を迎えている(中小企業者等であれば最低でも1期分の決算書が提出できる、個人事業主であれば最低でも1期分の確定申告書が提出できる)こと
◯仙台市地域企業業務効率化サポート補助金の一次募集、二次募集及び三次募集第一期のいずれにも採択されていないこと

◎支援内容
業務効率化に向けた、専門家による伴走支援(コンサルティング)
業務効率化を目的とするITツール・システム等の導入・活用に係る費用の一部補助(補助金)

◎補助金額
【デジタル化枠】上限50万円(補助率2分の1)
※予算上限額に達したため【設備等導入枠】の募集は行いません。
補助対象経費及び補助対象事業の要件
・補助金交付決定後に発注し、補助対象期間内に支払いが完了したもの
・証拠書類(納品書、請求書、領収書等)によって支払金額が確認できる経費

■補助対象経費の区分
【デジタル化枠】
※いずれも業務効率化に資するものに限ります。
※パソコン・タブレット等の汎用性の高い機器類はハードウェア導入費のみでの申請はできません。
必ず、ソフトウェア導入費やクラウドサービス利用費等と一緒に申請する必要があります。

■補助対象事業の要件
1.仙台市産業振興事業団が指定する専門家によるコンサルティングを受けながら業務効率化に取り組む事業であること
2.交付申請の前に、上記専門家に1回以上の事前相談を行うこと
3.国、地方公共団体その他の者から同事業内容について他の補助金等の交付決定を受けていないこと
4.採択された場合、採択者向け説明会に出席すること

◎事前相談(必須)
本補助金申請にあたっては、1回以上の事前相談を受けていただく必要があります。
応募申請の前に、仙台市産業振興事業団に事前相談の申込みを行い、専門家から事業内容について確認を受けてください。
※事前相談にあたっては、あらかじめ補助事業計画書を作成いただき、相談日前に仙台市産業振興事業団にご提示ください。
詳細URL

【追加募集】デジタル化技術を駆使した業務効率化を支援「仙台市地域企業業務効率化サポート補助金」(三次第二期)

宮城県の補助金情報