ホーム > 補助金情報一覧 > 福島県 > 【伊達市】補助金・助成金:「6次産業化に取り組む農業者等を支援します」

【伊達市】補助金・助成金:「6次産業化に取り組む農業者等を支援します」

種別

補助金・助成金
都道府県

福島県
市区町村

伊達市
募集期間

募集期間2025年09月01日~2025年10月31日
運営組織

伊達市
内容

本市農産物を活用した6次産業化を推進するため、農業者自ら生産した農産物や地域で生産された農産物の加工から販売まで取り組むための経費に対する助成を行います。
この事業に取り組み、補助金の交付を希望される農業者等の皆さんを募集します。

受付期間(第2回):令和7年9月1日(月曜日)から令和7年10月31日(金曜日)

助成率テキスト

◎事業の内容
農業者等の6次産業化を推進し、自ら生産した農産物や地域で生産された農産物の加工から販売まで取り組むための事業に対する経費に対し助成を行います。

◎事業対象者
市内に住所がある農業者等、農業者等を含む組織や団体、または民間企業(ただし、市内の農業者等と連携した場合に限ります。)

◎事業対象期間
令和7年度内(令和8年3月31日まで)に事業が完了するものに限ります。

◎補助額
事業対象経費の4分の3以内で100万円を限度とします。ただし、1,000円未満は切捨てとします。
※ 予算には限りがあります。

◎対象経費
◯原材料費
開発に直接使用する主要原料または副資材の購入に要する経費
◯機械装置購入及びリース料
機械装置または分析等機械装置を購入またはリースした場合に要する経費
◯工具・器具費
開発に必要な工具または器具の購入、試作、改良または据付けに要する経費
◯外注加工費
原材料の再加工、設計等を外注する場合に要する経費
◯委託費
分析・試験・調査等を委託する場合に要する経費
◯技術指導費
開発に当たって外部からの技術、デザイン等の指導を受ける場合に要する経費
◯共同研究費
大学等と共同で開発を行う場合に要する経費
◯広告宣伝費
(1)パンフレット・カタログ等の印刷に係る経費
(2)新聞・テレビ・ラジオ・雑誌等のマスコミ広告に係る経費
※人件費、食料費、施設賃借料並びに土地代は除きます。
※この年度においては、1団体1申請とします。
※国、県、市など他の補助制度や交付金の対象となっている事業は対象外とします。
助成限度額上限(万円)

100万円
詳細URL

6次産業化に取り組む農業者等を支援します

福島県の補助金情報