ホーム > 補助金情報一覧 > 全国 > 補助金・助成金:「令和7年度発明研究奨励金」

補助金・助成金:「令和7年度発明研究奨励金」

種別

補助金・助成金
都道府県

全国
運営組織

公益財団法人日本発明振興協会
内容

(公財)日本発明振興協会は、科学技術の振興、産業の発展に資する中小企業及び個人の発明考案を奨励する目的をもって、発明考案を実施化するための試作、試験を援助します。ご応募お待ちしております。

募集期間:毎年5月1日~7月31日 必着

助成率テキスト

<対象となる経費>
奨励金の対象となる経費は原則として、発明考案を実施化するための試作、試験もしくは発
明考案をさらに展開するための調査研究に要する直接経費で、人件費や事務費等の間接経費
は除く。直接経費とは以下(1)~(4)に掲げる経費である。
(1)原材料・副資材費 (2)機械装置・工具器具費 (3)委託・外注費
(4)専門家指導費

◉交付金額
交付金額は原則として1件あたり100万円を限度とする。
助成限度額上限(万円)

100万円
この補助金・助成金のポイント

まだ世に出ていないアイデアを実用化するチャンスです!

国内では大企業に限らず、中小企業や個人による研究開発も活発に行われており、優れたアイデアや技術が数多く生まれています。

しかし、中小企業や個人においては、たとえ有望な特許を保有していても、資金の制約により、試作品の開発や実用化に向けた試験研究に踏み出せないケースも少なくありません。

近年、社会課題の解決に向けてイノベーションの重要性が高まる中、こうした中小企業や個人は、その担い手として大いに期待されています。

資金面で実用化に課題を抱えている場合は、試作や試験研究を後押しする「発明研究奨励金」の活用を検討してみるとよいでしょう。
詳細URL

令和7年度発明研究奨励金

全国の補助金情報