【当別町】補助金・助成金:「令和7年度 当別町再生可能エネルギー設備導入推進事業補助金」
種別
補助金・助成金
都道府県
北海道
市区町村
当別町
募集期間
募集期間 2025年04月15日~
運営組織
当別町
内容
本町は「環境省重点対策加速化事業」の選定を受け、町民・町内事業者の皆さまを対象に再エネ・省エネ設備等の導入に係る費用の一部を補助します。
【太陽光発電設備、蓄電池、Zeh、Zeh+、熱利用設備】
受付期間:令和7年4月15日(火)から令和7年11月20 日(木)午後5時必着
【寒冷地エアコン・エコキュート】
受付期間:令和7年4月15日(火)から令和7年5月15日(木)午後5時必着
助成率テキスト
◉補助率
太陽光発電設備
一般住宅用 :10万円/Kw(自家消費率30%以上)
事業者用 :5万円/Kw(当該需要家自家消費率50%以上)
※Fit・Fipによる売電を行う場合は対象になりません。
蓄電池
蓄電池の価格(円/Kwh) × 3分の1 以内
※本補助金にて太陽光発電を新規に導入しなければ、申込できません。
【家庭用】上限125,000円/Kwh以下(工事費込み・税抜き)
【業務用】上限119,000円/Kwh以下(工事費込み・税抜き)
Zeh Zeh+
Zeh :55万円 Zeh+:100万円
熱利用設備(地中熱ヒートポンプ設備)
補助対象経費の3分の2
熱利用設備(薪・ペレットストーブ)
補助対象経費の3分の2
※令和7年度は、「上限20万円」となります。
寒冷地エアコン
補助対象経費の2分の1
※令和7年度は、「上限20万円」となります。
※エアコン(寒冷地エアコンを含む)を既に設置されている方は、対象外となります。
エコキュート
補助対象経費の2分の1
※令和7年度は、「上限20万円」となります。
※エコキュートを既に設置されている方は、対象外となります。
詳細URL
令和7年度 当別町再生可能エネルギー設備導入推進事業補助金
北海道の補助金情報
募集期間
2025年04月01日~2026年01月31日
募集期間
2025年05月01日~2025年06月13日
募集期間
~2025年06月03日
募集期間
~2025年06月06日