【観音寺市】補助金・助成金:「令和6年度観音寺市医療・介護・障害等サービス事業者物価高騰対策支援金(障害分)」
種別
補助金・助成金
カテゴリ
医療,福祉
都道府県
香川県
市区町村
観音寺市
募集期間
募集期間 2025年01月20日~2025年02月28日
運営組織
観音寺市
内容
エネルギー・食料品価格等の物価高騰に直面し、経常的な支出が増加する観音寺市内の障害サービス事業所等の経済的負担を軽減し、質の高いサービスを安定的かつ継続的に提供できるよう支援するため、支援金を交付します。
申請期限:令和7年2月28日(金曜日)(郵送の場合は、令和7年2月28日(金曜日)必着)
助成率テキスト
◎交付条件
令和7年1月1日(以下「基準日)において観音寺市内で障害サービス事業所等を運営する者
(1)基準日において、事業所の廃止又は休止をしていない事業者であること。ただし、運営している事業所の一部を休止している事業者を除く。
(2)令和7年3月31日までに事業の廃止又は休止を行う予定がないこと。ただし、事業の転換を行う場合において、観音寺市が認めたときは、この限りではない。
(3)交付された支援金を、対象となる事業所の運営費に全額充当することができる事業者であること。
(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号の暴力団又は同条第6号の暴力団員が経営に関与していないこと。
(5)観音寺市中小企業者エネルギー価格高騰対策支援金交付要綱に基づく観音寺市中小企業者エネルギー価格高騰対策支援金の申請予定の者でないこと。
◎対象サービス及び支給金額
【入所系】施設入所支援・共同生活援助・短期入所・・・15万円
【通所系】生活介護・就労移行支援・就労継続支援A型・就労継続支援B型・放課後等デイサービス又は児童発達支援・・・10万円
【その他】居宅介護・重度訪問介護・同行援護・計画相談支援・障害児相談支援・保育所等訪問支援・・・5万円
注意
1 基準日において、支援金の対象となる事業を利用する者がいない場合は交付対象としない。
2 共同生活援助については、事業所番号が同一の場合は一つの事業所とみなす。
詳細URL
令和6年度観音寺市医療・介護・障害等サービス事業者物価高騰対策支援金(障害分)
香川県の補助金情報
募集期間
~2025年06月30日
募集期間
2025年04月01日~2025年09月30日
募集期間
2025年04月01日~
募集期間
2025年04月01日~2025年12月26日
募集期間
2025年04月01日~
募集期間
2025年04月15日~2025年05月27日
募集期間
~2026年03月13日