ホーム > 補助金情報一覧 > 滋賀県 > 【守山市】支援情報:【令和6年12月1日~】セーフティネット保証5号の認定について

【守山市】支援情報:【令和6年12月1日~】セーフティネット保証5号の認定について

種別

補助金・助成金
都道府県

滋賀県
市区町村

守山市
募集期間

募集期間 2024年12月01日~
運営組織

守山市
内容

本市では、中小企業信用保険法第2条第5項の規定により、経営の安定に支障を生じている中小企業者を支援するためのセーフティネット保証制度の認定業務を行っています。セーフティネット保証5号の認定を受けることで、一般保証とは別枠の信用保証協会の保証を利用することが可能となります。

助成率テキスト

各種要件
(イ)売上高要件
■最近3か月の売上高が前年同期比5%以上減少
1.指定業種に属する事業のみを行っている場合
2.指定業種に属する事業と非指定業種に属する事業を行っている場合(【条件】最近3か月における指定業種に属する事業の売上高が中小企業者全体の売上高の5%以上を占めており、かつ中小企業者全体と指定業種に属する事業それぞれの最近3か月の売上高が前年同期に比して5%以上減少していること。)

■創業者枠・・・最近1か月の売上高がその直前3か月の月平均売上高比5%以上減少
1.指定業種に属する事業のみを行っている場合
2.指定業種に属する事業と非指定業種に属する事業を行っている場合(【条件】最近1か月における指定業種に属する事業の売上高が中小企業者全体の売上高の5%以上を占めており、かつ中小企業者全体と指定業種に属する事業それぞれの最近1か月の売上高がその直前の3か月の月平均売上高に比して5%以上減少していること。)
※創業者・・・業歴1年3か月未満の事業者

(ロ)原油高要件
1.指定業種に属する事業のみを行っている場合
2.指定業種に属する事業と非指定業種に属する事業を行っている場合

(ハ)利益率要件
■最近3か月の月平均売上高営業利益率が前年同期比20%以上減少
1.指定業種に属する事業のみを行っている場合
2.指定業種に属する事業と非指定業種に属する事業を行っている場合(【条件】最近3か月における指定業種に属する事業の売上高が中小企業者全体の売上高の5%以上を占めており、かつ、中小企業者全体と指定業種に属する事業それぞれの最近3か月の月平均売上高営業利益率が前年同期に比して20%以上減少していること。)
【適用例】為替相場の変動や人手不足等、個社ではどうにもできない外的要因による原材料費や、人件費等の増加を受けた利益率の減少が生じている場合
【対象外】単純な役員報酬の増加等、外的要因によらない費用の増加
詳細URL

【令和6年12月1日~】セーフティネット保証5号の認定について

滋賀県の補助金情報