補助金・助成金:「脱炭素社会の構築に向けたESGリース促進事業」
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
運営組織
環境省
内容
脱炭素機器のリース料低減を通じて、ESG要素を考慮した取組を促進し、サプライチェーン全体での脱炭素化に貢献する中小企業等を支援致します。
助成率テキスト
〇対象となる方
1.個人事業主、中小企業。(中小企業の要件は別途条件があります)
2.政府機関、地方公共団体又はこれに準ずる機関でないこと。
3.サプライチェーン上の脱炭素化に資する以下の ESG 要素を考慮した取組を行っている者。
〇支援内容
・適格要件を満たした中小企業等が脱炭素機器をリース導入した場合に、当初リース契約期間の総リース料
(消費税及び再リース料を除く)の1~4%の補助金を指定リース事業者に対して交付します。
・更に、ESG 要素を考慮した優良な取組には、1%上乗せします。
また、リース先(中小企業等)及び指定リース事業者の両社が ESG 要素を考慮した優良な取組を行っている場合、極めて先進的な取組として、2%上乗せします。
この補助金・助成金のポイント
脱炭素機器の提供により中小企業等の環境対応に貢献するチャンスです!
世界的な気候変動に対処するため、企業では温室効果ガス削減、いわゆる脱炭素化の取り組みが求められています。
脱炭素化の取り組みには、省エネ設備の導入、再生可能エネルギーなどへの転換、カーボンクレジットの購入など、さまざまなものがあります。
なかでも脱炭素化に資する設備の導入・更新は、比較的簡単に実施でき、またコスト削減効果も見込めることから、さまざまな企業で実施されています。
「脱炭素社会の構築に向けた ESG リース促進事業」は、脱炭素機器をリース提供する事業者に対し、総リース料の1%~4%の補助を行うことで、脱炭素化機器の導入を促進しています。
詳細URL
脱炭素社会の構築に向けたESGリース促進事業
全国の補助金情報
募集期間
2025年05月13日~2025年06月12日
募集期間
2025年04月17日~2025年05月30日
募集期間
2025年05月20日~2025年07月31日
募集期間
2025年05月08日~2025年05月29日
募集期間
2025年05月09日~2025年06月16日
募集期間
2025年05月15日~2025年09月30日
募集期間
2025年05月07日~2025年06月09日
募集期間
2025年05月15日~2025年06月20日
募集期間
2025年05月01日~2025年05月29日