ホーム > 補助金情報一覧 > 長野県 > 補助金・助成金:「令和6年度「中小企業等外国出願支援事業補助金」の補助事業者を募集します」

補助金・助成金:「令和6年度「中小企業等外国出願支援事業補助金」の補助事業者を募集します」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

業種指定なし
都道府県

長野県
募集期間

募集期間 2024年06月03日~2024年06月28日
運営組織

公益財団法人 長野県産業振興機構
内容

優れた技術や製品等を有し、それらを海外において戦略的に広く活用しようとする長野県内中小企業者等に対し、外国への特許出願等を支援するため、条件に該当する外国出願に要する経費の一部を補助する事業です。

募集期間:令和6年(2024年)6月3日(月)~6月28日(金)

助成率テキスト

◯補助対象者
長野県内に主たる事業所を有する中小企業者等

◯補助対象となる特許出願等
1 外国特許庁への特許、実用新案、意匠、商標、冒認対策商標出願が対象です。
2 外国特許庁への出願に要した経費の補助です。日本国特許庁へのPCT出願や、日本国特許庁へのマドリッド協定議定書に基づく国際登録出願(国際商標登録出願)で、受理官庁や本国官庁への必要な手数料、日本国特許庁に支払う経費は対象外です。
3 申請書提出段階において、日本国特許庁に特許(PCT出願を含む)、実用新案、意匠、商標出願をしていることが条件となります。日本国における出願とみなされるものも含みます(指定国に日本国を含むことが条件)。

◯補助対象期間
補助金交付決定日(7月下旬見込)から令和7年(2025年)1月末日までに実施が完了する事業

◯補助額等
▶補助対象経費
(1)外国特許庁への出願経費
(2)現地及び国内代理人経費
(3)翻訳経費
▶補助率
補助対象経費の1/2以内
▶1出願補助上限額
特許150万円
実用新案・意匠・商標60万円
冒認対策商標30万円
▶1企業補助総額
300万円 (同一企業で複数案件利用が可)
▶優先採択
以下の者については、審査で加点し、優先的採択を図ります。
(1)長野県産業振興プラン(令和5年3月策定)において、特に注力する産業分野として掲げている「健康・医療」、「環境・エネルギー」、「次世代交通」、「食品」、「IT」分野に関連する特許・意匠・実用新案等の申請者
(2)申請後の1事業年度又は1年(暦年)の期間において、給与総額又は一人あたりの平均受給額を1.5%以上増加させる旨を従業員に表明する中小企業または経済産業省の補助金により従業員の両立支援のためにワーク・ライフ・バランスの取り組みを進める企業
助成限度額上限(万円)

300万円
詳細URL

令和6年度「中小企業等外国出願支援事業補助金」の補助事業者を募集します

長野県の補助金情報

今すぐ
申し込む
【無料】