ドッグカフェの開業手帳

  • 003年に内閣府が調査した「動物愛護に関する世論調査」では、全世帯の36.6%がペットを飼っているとなっています。その中でも犬を飼っている率は高く、全世帯の2割強が犬を飼っています。

    このペットブームで、ペットと一緒に飲食を楽しめるカフェが増加しています。このようなカフェを『ドッグカフェ』と言います。

  • ドッグカフェは、散歩中にふらっと立ち寄ることが出来ることをコンセプトにしています。犬用と飼い主用のサービスがあります。カフェの店内で犬が自由に歩けるお店とリードで繋ぐお店があります。

    ほとんどのお店がオープンテラス形式で、ドッグフードや犬のグッズが売っていたり、しつけ教室を開催していたりと、サービスは多様化しています。

1.開業に必要な手続き

飲食店営業か喫茶店営業のどちらかを所轄保健所に申請する必要があります。

許可の種類

・飲食店営業-食品を調理し、設備を設けて客に飲食をさせる営業
・喫茶店営業-喫茶店やサロンなどの設備を設けて、酒以外の飲物や茶菓を客に飲食させる営業(自動販売機も含む)

必須責任者の資格

・食品衛生責任者-栄養士や調理師、製菓衛生師、食品衛生管理者の資格を持つと、有資格者になることが出来ます。

一般開業の手続き

・以下の書類を所轄の税務署に提出
個人-開始月から1ヶ月以内に開業届・青色申告承認申請書・給与支払事務所等の開設届出書
法人-設立後2ヶ月以内に法人設立届出書・青色申告承認申請書・棚卸資産の評価方法の届出書・減価償却資産の償却方法の届出書・給与支払事務所等の開設届出書

・健康保険・厚生年金関連は、社会保険事務所、雇用保険関連は公共職業安定所
労災保険関連は労働基準監督署、税金関連は所轄税務署や税務事務所で手続きを行ないます。

2.開業にあたっての留意点・準備

立地・店舗

起業する前に調査することがいくつかあります。それは、交通量や周辺の人口、ペットの飼育動向、同じようなお店の数などです。また、公園に近いことが条件にあると良いでしょう。

店舗使用・衛生管理

衛生を守る為に、以下の点に配慮する必要があります。掃除をこまめにすることによって、衛生は守られます。
・防臭壁紙、傷や汚れを防ぐ壁クロス、床材の使用
・空気清浄機、フィルター付きの換気を設置
・ペット用の足洗場を設置

メニュー

飼い主のメニューは、顧客のターゲットのニーズに合わせてオリジナルのメニューを作ると良いでしょう。利益率をあげる為に、付加価値をつけるのも方法の一つです。

犬用メニューは、主におやつを用意すると良いでしょう。その他にも、ペットの健康を考えてダイエット食品や健康補助食品などを用意する必要があります。

3.必要資金例

準備中

4.ビジネスプラン策定例

準備中

5.入っておくべき保険

準備中

6.必要になる契約書

準備中

サービスに関するお店ごとの開業手帳