ホーム > 補助金情報一覧 > 愛媛県 > 【松山市】補助金・助成金:「松山市商店街出店奨励金(松山市商店街空き店舗出店促進事業奨励金)」

【松山市】補助金・助成金:「松山市商店街出店奨励金(松山市商店街空き店舗出店促進事業奨励金)」

種別

補助金・助成金
都道府県

愛媛県
市区町村

松山市
募集期間

募集期間2025年05月23日~2026年03月31日
運営組織

松山市
内容

長期化したコロナ禍や物価高騰の影響等により増加した商店街の空き店舗率の改善を目的に、商店街の空き店舗を賃借し、小売業や飲食業、サービス業等の営業を新たに開始する事業者に対して奨励金を給付し、支援します。

申請期限:令和8年3月31日(火曜日)

助成率テキスト

◎給付対象者
松山市内の商店街の空き店舗を賃借した者
※「商店街」とは、商店街その他の商業の集積地をいう
※「空き店舗」とは、商店街の街区内に所在し、店舗として賃借できる状況ながら、 商業活動が行われていない店舗又は住居等の用に供していない空き家であるものとする
※「賃借」とは、契約期間が1年以上の賃貸借契約等に限る
※出店にかかる経費を支払っていること
 月額家賃(最大2か月分)・改装費・広告宣伝費
※令和7年4月1日以降に給付対象となる事業の営業を新たに開始していること

◎申請期間
令和7年5月23日(金曜日)~令和8年3月31日(火曜日)

◎給付対象事業
日本標準産業分類における大分類「小売業」、「飲食サービス業」及び「生活関連サービス業」又は、その他委員長が適当と認める事業

◎給付対象外
・政治団体又は宗教上の組織・団体
・賃借する空き店舗等を他の者に転貸して業務を行う者
・松山市暴力団排除条例(平成22年条例第32号)第2条に規定する暴力団,暴力団員又は暴力団員等と関係がある者
・親会社、子会社、グループ企業等関連会社(自社と資本関係がある会社又は役員及び役員に準ずる者等)又は役員を兼任している会社、申請者の三親等以内の親族が経営する会社等が所有する空き店舗を賃借する者
・その他奨励金の趣旨目的に照らして奨励金を給付する者として適当でないと委員長が認める者

※詳細は募集要領をご確認ください
詳細URL

松山市商店街出店奨励金(松山市商店街空き店舗出店促進事業奨励金)

愛媛県の補助金情報