ホーム > 補助金情報一覧 > 埼玉県 > 【埼玉県】補助金・助成金:「米の需給及び価格の安定に向けた斑点米カメムシ類臨時特例対策事業」

【埼玉県】補助金・助成金:「米の需給及び価格の安定に向けた斑点米カメムシ類臨時特例対策事業」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

農業,林業
都道府県

埼玉県
運営組織

埼玉県
内容

令和7年度は、全国的に斑点米カメムシ類の発生が多く、各都道府県で発生予察注意報が発表されています。
本県においても、イネカメムシを中心に防除の実施を呼び掛けています。
こうした中、農林水産省において、米の需給及び価格の安定を図るため、主食用米を対象として、臨時かつ特例的に斑点米カメムシ類に対する追加防除の支援が実施されます。

【要望調査について】
現在、本事業の要望調査を実施しています。

助成率テキスト

◎対象者
1 市町村
2 農業共済組合
3 農業者が組織する団体(集落営農組織、大規模経営法人) 等

◎事業要件
次をすべて満たす必要があります。
1 対象品目主食用米
2 成果目標 斑点米カメムシ類を対象とする防除を県で推奨する回数(埼玉県では2回)に加え、1回以上の追加で薬剤防除を行うこと
3 目標年度 令和7年度
4 対象ほ場 県で推奨する回数の薬剤防除を適切に行ってなお、県が定める要防除水準を超える斑点米カメムシ類の発生が確認されたほ場
5 防除方法 集落単位または20haの一定のまとまりをもったほ場においてドローン、無人ヘリ等による一斉防除

◎補助額
国庫 1,000円/10a(定額)

◎事業実施期間
令和7年8月7日(木曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで

◎その他
事業の申請方法は未定ですが、事業を要望する場合は、証拠書類(作業日誌、農薬の購入記録、農薬の在庫管理表、防除委託の領収証 等)を保存していただくようお願いします。

◎要望調査について
現在、本事業の要望調査を実施しています。
詳細は、当課または管轄の農林振興センターにお問合せください。
詳細URL

米の需給及び価格の安定に向けた斑点米カメムシ類臨時特例対策事業

埼玉県の補助金情報