ホーム > 補助金情報一覧 > 山形県 > 【鶴岡市】補助金・助成金:【募集】令和7年度鶴岡市まちなか住環境整備応援補助金について

【鶴岡市】補助金・助成金:【募集】令和7年度鶴岡市まちなか住環境整備応援補助金について

種別

補助金・助成金
都道府県

山形県
市区町村

鶴岡市
運営組織

鶴岡市
内容

鶴岡市では、中心市街地への居住を促進し、コンパクト+多極ネットワーク型のまちづくりに取り組んでいます。本事業は、鶴岡市中心市街地活性化基本計画に規定する中心市街地で宅地造成を実施する事業者へ事業費の補助を行い、中心市街地に良好な住環境を形成し、居住を促進することを目的としています。

申込期限:予算の上限に達するまで、先着順で申請を受け付けます。

助成率テキスト

◎補助対象者
鶴岡市内の中心市街地において、第三者に販売提供する目的で分譲用宅地を造成する事業者

◎補助対象事業
補助の対象となる事業は、次の各号に掲げる要件のいずれにも該当するものとします。
1 分譲用宅地が一団で3区画以上あること。
2 1区画当たりの面積が165平方メートル以上であること。
3 開発後の分譲用宅地を、一戸建て住宅又は併用住宅以外の用途にしないこと。
4 各区画が接する道路の幅員が4メートル以上であり、建築基準法第43条に規定されている接道要件を満たしていること。
5 令和8年3月31日(火曜)までに完了する事業であること。

◎補助対象経費
道路の築造又は拡幅を伴う造成工事に要した経費

◎補助金額
市道となる道路の築造又は拡幅を伴う場合 経費の90%
私道の築造又は拡幅を伴う場合 経費の70%
※いずれも上限300万円
助成限度額上限(万円)

300万円
詳細URL

【募集】令和7年度鶴岡市まちなか住環境整備応援補助金について

山形県の補助金情報