ホーム > 補助金情報一覧 > 全国 > 補助金・助成金:「新技術開発助成」

補助金・助成金:「新技術開発助成」

種別

補助金・助成金
都道府県

全国
募集期間

募集期間2025年10月01日~2025年10月20日
運営組織

公益財団法人 市村清新技術財団
内容

第116回(令和7年度第2次)新技術開発助成の募集要項、申請書等を公開中です。

受付期間:2025年10月1日から10月20日(郵送物は締切日消印有効)

【Web説明会】
開催日時:
(1)2025年9月9日(火)10:00~11:00
(2)2025年9月18日(木)10:00〜11:00
開催方法:オンライン(Zoom)
定員:(1)90名(先着)
申込期限:(1)2025年9月8日(月)
【よろず相談会】
開催日時:2025年10月3日(金)10:00〜11:00

助成率テキスト

◉助成対象経費
本開発試作に直接必要な費用
 ・部品・材料費:開発に必要な部品・原材料購入費
 ・消耗品費:試作・評価に関わる消耗品費用
 ・外部委託費:開発活動の一部を外部(第三者)に委託する費用
 ・レンタル費用:本開発に直接関連する期間のみの計測器等レンタル費用
 *社内人件費は原則助成対象外です
◉助成率
 試作費合計額の4/5以下
◉助成上限額
 2400万円
助成限度額上限(万円)

2400万円
この補助金・助成金のポイント

実用化を目指した開発試作に支援があります!

革新的な科学技術は気候変動や貧困、エネルギー問題などの社会課題を根本から解決し得る存在です。しかしその開発には巨額の資金と長期的な研究期間が不可欠であり、大企業と比べて中小企業には資金・人材の両面で大きな制約が立ちはだかります。

にもかかわらず、多くの中小企業は大企業に匹敵する高度な技術や独自の知的財産を蓄積しており、その柔軟な着眼点こそが新たなイノベーションを生む源泉となり得ます。

こうした現状を踏まえ、市村清新技術財団では「新技術開発助成」を通じて中小企業に必要な資金を提供し、独自技術のさらなる発展と社会課題解決への貢献を後押しします。
詳細URL

新技術開発助成

全国の補助金情報