支援情報:「応募受付の締切が延長となりましたので、ぜひ機会を逃さずご応募ください--8/7(木)17時〆切-- 広島県から北米進出を目指す企業を募集!! Hiroshima Launchpad: North America 2025」
種別
補助金・助成金
都道府県
広島県
募集期間
募集期間 2025年07月03日~2025年08月07日
運営組織
広島県「ひろしまユニコーン10」Hiroshima Launchpad: North America 2025事務局
内容
北米での事業展開に必要なネットワークの構築支援、進出前の事前調査支援を、ボストンでの現地プログラムを含み実施します。広島県内に本社や事業所がある企業、または広島県に居住する個人事業主の方が対象です。
【プログラム】
※応募フォームにて、(A)又は(B)いずれか一つのコースを選択いただきます。
※スケジュール等の詳細は、「募集要項」をご確認ください。
(A)事前調査コース:研究者・起業家・スタートアップへ
・大学の研究成果を社会実装につなげたいが、事業化に向けた海外展開の道筋が見えていない
・GAPファンドを活用中または検討中で、次のステップとして「市場適応性」や「顧客ニーズの実在性」を確認したい
・国内での技術検証は進んでいるが、米国など海外での展開可能性が未知数
・技術の出口として、北米アカデミア・医療・産業との接点を探索したい
・海外の視点でのフィードバックを受けながら、研究成果のブラッシュアップや市場仮説の再検討を行いたい
<コース概要>
-参加日・日数・参加方法の設定は、参加者のご希望・ご事情に合わせて柔軟にアレンジ可能-
〇セミナー、メンタリングを通じた現地市場調査支援
〇ボストン現地プログラム
[共通プログラム(3日間)+個別調査期間(最大11日間)]及び渡航期間中(最大14日間)のコワーキングオフィススペースの提供
〇海外進出計画(レポート)作成支援
〇調査活動費用補助
(B)ネットワーク構築コース:北米市場への進出を控えたスタートアップの皆様へ
・既に北米市場進出の必要性・意義を認識しており、実行フェーズに入りたい
・ピッチデッキやアウトリーチ資料は整備済みで、現地パートナーや顧客との面談に進みたい
・これまでに海外アクセラレーションや展示会等に参加し、実践経験がある
・北米、とくにボストンでの事業連携・市場参入に向け、リアルなネットワークや一次情報が欲しい
・VC・事業会社・研究機関等との具体的な接点を築き、商談・連携へつなげたい
<コース概要>
-参加日・日数・参加方法の設定は、参加者のご希望・ご事情に合わせて柔軟にアレンジ可能-
〇メンタリングを通じた現地ネットワーク構築・面談設定のための個別支援
〇ボストンでの現地プログラム(イベント、面談を含む)及び渡航中(最大14日間)のコワーキングオフィススペースの提供
〇ボストン渡航費補助
募集期間:2025年7月3日(木)から2025年8月7日(木)17:00まで ※両コース共通
詳細URL
応募受付の締切が延長となりましたので、ぜひ機会を逃さずご応募ください--8/7(木)17時〆切-- 広島県から北米進出を目指す企業を募集!! Hiroshima Launchpad: North America 2025
広島県の補助金情報
募集期間
2025年07月03日~2025年08月07日
募集期間
~2025年08月29日
募集期間
2025年08月05日~2025年09月04日
募集期間
2025年06月30日~2026年01月30日
募集期間
~2025年09月30日
募集期間
2025年06月25日~2026年02月27日
募集期間
2025年05月22日~2026年02月28日
募集期間
2025年06月19日~2025年11月28日
募集期間
2025年07月14日~2025年08月08日