ホーム > 補助金情報一覧 > 東京都 > 【台東区】補助金・助成金:「台東区食の多様性に関する認証取得助成制度」のご案内

【台東区】補助金・助成金:「台東区食の多様性に関する認証取得助成制度」のご案内

種別

補助金・助成金
都道府県

東京都
市区町村

台東区
運営組織

台東区
内容

台東区では、ムスリム旅行者が安心して飲食し観光を楽しんでもらうため、平成27年度から台東区ハラール認証取得助成制度を実施してきました。
このハラール認証取得助成制度を拡充し、令和3年度からはベジタリアンやヴィーガン等、食の多様性に関する認証も対象としています(ハラール認証の取得助成も継続します)。
これにより、ムスリム旅行者のほか、様々な食の禁忌をもつ旅行者が安心して飲食し観光できる、食の分野でのユニバーサルツーリズム対応を図っています。

助成率テキスト

※観光庁の資料によると、主要100ヶ国・地域におけるベジタリアンやヴィーガンの人口は毎年約1%増加傾向にあり、2018年には約6.3億人に達している。また、外国人べジタリアンの約半数が外国旅行の際「ベジタリアン等対応店でなければ入店しない」と回答している。

◎助成対象者
台東区内の店舗において、食品衛生法の許可を受けて営業を行う食品等事業者(法人・個人は問いません。)
ただし、新たに店舗を設置する場合は、食品衛生法の許可の申請を受理され、営業を行う予定の方を含みます。
例)※ 台東区内に店舗を構えるレストラン、喫茶店、弁当屋、和菓子店、洋菓子店等

◎助成金額
助成対象経費の2分の1以内、上限10万円

◎助成対象経費
次の認証を新たに取得する際に要する経費(備品の購入及び施設整備に係る費用を除く。)のうち、区長が必要かつ適当と認めるものとする。ただし、当該経費に係る消費税は除く。
 (1) ハラール認証機関によるハラール認証
 (2) ベジタリアン認証機関によるベジタリアン認証
 (3) ヴィーガン認証機関によるヴィーガン認証
 (4) コーシャ認証機関によるコーシャ認証
 (5) その他区長が必要かつ適当と認める認証機関による認証10
詳細URL

「台東区食の多様性に関する認証取得助成制度」のご案内

東京都の補助金情報