ホーム > 補助金情報一覧 > 沖縄県 > 【那覇市】補助金・助成金:「令和6年度 那覇市頑張るマチグヮー支援事業の募集について」

【那覇市】補助金・助成金:「令和6年度 那覇市頑張るマチグヮー支援事業の募集について」

種別

補助金・助成金
都道府県

沖縄県
市区町村

那覇市
募集期間

募集期間 2024年05月07日~2024年09月20日
運営組織

那覇市
内容

本市の中心市街地の核ともいえるマチグヮーは戦後、まちの活力として地域経済の発展に大きく貢献してきました。しかし、近年では、都市機能の拡散、自動車化の進展、大型商業施設の増加、高齢化等の社会構造の変化、観光客の飛躍的増加など、マチグヮーを取り巻く環境は大きく変わり、商品構成や提供サービスの変化から、地域住民のマチグヮー離れが懸念されています。中心商店街の衰退は、市全域及び周辺市町村へ多大な影響を与えることから、対象団体の自主的な活動を支援し、中心商店街の活性化を図ることを目的としています。

受付期間:令和6年5月7日(火曜)~令和6年9月20日(金曜)まで

助成率テキスト

◎補助金の対象団体
(1)商店街振興組合及び商店街振興組合連合会、任意の商店街及び通り会のうち、次の要件をすべて満たす団体
 ア 中心商店街に活動の拠点があること
 イ 対象となる団体は5名以上の構成員を擁する団体であること
 ウ 中心商店街の活性化に資する活動実績が原則1年以上あること
 エ 団体の規約を有し、代表者及び所在地が明らかであること
 オ 会計経理が明確であること
(2)前号の要件を満たす団体が主体となって組織する実行委員会等

◎提案対象事業
本事業に提案申請できる事業は、交付要領第5条に定める以下のテーマに沿って
実施される事業とします。
(1) 地元客を引き付ける魅力ある商店街・街づくり
(2) 地元客と観光客の交流を促進しにぎわいを創出する商店街・街づくり
(3) 高齢者や障がい者にやさしい商店街・街づくり
(4) 子供にやさしい商店街・街づくり
(5) 地域や歴史にちなんだ商店街・街づくり
(6) 安全安心な商店街・街づくり
(7) 地域連帯を強化促進する商店街・街づくり
※上記にかかわらず、政治又は宗教活動を目的とする事業及び、那覇市の各種
基本計画等と整合性を欠く事業は補助の対象となりません。

◎補助金の交付
○原則、補助事業終了後に事業実績報告の提出を受けて補助金を確定します。確
定後、補助金請求の提出を受けて指定口座にお支払いします。
したがって、補助対象経費の立て替えが発生しますので、資金計画には無理の
ないようお願いします。
○補助金の支払い時期については、事業終了後、補助金確定通知のあと一括払い
となります。

◎補助率
補助対象経費の4/5 以内

※上限額等の詳細は、那覇市公式サイト内/令和6年度 那覇市頑張るマチグヮー支援事業の募集についてのページにある添付ファイルを参照ください。
詳細URL

令和6年度 那覇市頑張るマチグヮー支援事業の募集について

沖縄県の補助金情報

今すぐ
申し込む
【無料】